※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

息子が幼稚園で友達トラブルに悩んでいる。先生に相談したら大丈夫と言われたが、気にせず様子を見ていてもいいのか不安。

幼稚園での友達トラブルについて。

先生に大丈夫ですよと言われたら、そのまま様子をみますか?

5歳の男の子。我が子はいつも元気で明るい子ですが、周りよりも幼い面があります。5歳にしては会話のやりとりがまだまだ未熟でゆっくり話します。(発達障害白に近いグレーと言われており、療育にも行ってます)
そんな息子ですがクラスで仲良く遊んでくれるお友達もいて、毎日楽しく通っています。

先日 幼稚園での様子を見にいった際に、少し気になる様子がありました。
男の子はわりと波長が合うようで、一緒にふざけたりして遊んだりしていました。
女の子からは少し煙たがられていたり、ペアになって当番活動などやる時に、嫌がられたり怒られたりしていました😅息子は会話が続かなかったり、的確な答えを言うことが出来なかったりして、相手の子に無視しないでよ!などと言われていました。たぶん そのような事が積み重なり、相手を不快に感じさせてしまっているんだと思います。

先生にお友達に嫌な事はしていないか?など聞くと、特に目立ったトラブルはないとの事。年齢的に小さなトラブルはみんなあり、経験の中で成長していくので大丈夫ですよとの事でした。

この場合 あまり気にせず様子を見て大丈夫でしょうか…?💦
息子も幼稚園は行きたいと言い楽しんでいます。
気にし過ぎでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら気にしないです😊
息子さんの言う通り、幼稚園の頃ってそんなに周り見えてないし何か言われてても直接嫌い!とか言われてなければ気にしないこと多いですよ😊

また、万が一嫌い!とか言われても子供同士のことですし取っ組み合いの喧嘩とかいじめレベルじゃないなら平気かなと😊

とと

うちは逆に、娘が学級委員長タイプですが同じような心配があります。
参観日に見ててもほとんど毎回なんですが、お友達に「今それやる時間じゃないよ!」「〇〇くん!せんせいのほう向いて!!」等々、家で妹と弟に怒るのと同じように、クラスのお友達にも強めに注意している場面を多々目撃します😭
クラスのお友達から煙たがられたりしてないかな…と心配になって、担任の先生との面談で相談したこともありますが、大丈夫ですよ、と…😂
お友達に嫌われてしまって誰とも遊んでもらえなくなったり、何か問題を起こしてしまったらもちろん対処しようと思いますが、今はお友達にも恵まれて毎日楽しく過ごしているみたいなので、まあいいかなと思ってます。
お友達との接し方をあまり娘に注意しすぎても、娘が我慢したりどうしたらいいか分からなくなって、園での生活が楽しくなくなってしまうのも嫌なので…

deleted user

私も先生してる側なので、先生と同じ意見になりますが…💕
大丈夫ですよー!
どのお子さんでも、大人と同じように合う合わないはあります🙆‍♀️
周りに迷惑かけてないか心配になるとは思いますが、ちょっと迷惑かけたりかけられたり…自分とは違う、色んな子がいると知る…そういうのが学べるのが集団生活です!✨

良いお友達に出会えたのですね💕
息子さんが幼稚園楽しんで通っているのが一番です😊

りんご

そんなに気にすることはないと思いますよ!でも療育に行っているのでしたらそこで相談したり半年ごとに計画を出さないですか?そう言うのに取り込んで行っても良いと思いますよ!

エヌ

気にしないです😊
先生が大丈夫と思うボーダーラインを越えてないんだと思います。皆あるある、大丈夫っていう程度なんだと私は思います。

中学校で教師をしていましたが、中学生ですらトラブルありますし、波長が合う合わない、その子の特性によっては、のんびり屋さん、引っ込み思案、カッとなりやすい子、言動のきつい子、色々います。

大人じゃないので、相手に気を遣って合わせたりするのも難しい年齢です。
それを一つ一つ、大人が気にかけて、トラブルにならないように、転ばないように石ころをどかしていくより、色々言われたり、ぶつかったりしながら相手を理解してコミュニケーションや集団行動を学ぶのが一番いいと思っています。
そこにきちんと見てくれるボーダーラインを判断できる大人がちゃんといるなら問題ないです!
本当に困っていたら、先生から、お家ではどうですか?と声かけてくれると思いますよ😊