
マタニティーライフの楽しみ方が分からず、早く予定日を待ち望んでいる妊婦さん。写真や日記、赤ちゃんグッズ購入、離乳食調査、裁縫、の他に楽しめることは何か教えて欲しいです。
マタニティーライフの楽しみ方を教えてください…
よくマタニティーライフ楽しんでね!と言われるのですが妊娠8ヶ月にしていまだに楽しみ方が全く分かりません、、
とにかく早く予定日になって欲しいと指折り数える毎日です、、
写真を撮る、日記をつける、赤ちゃんのものを買う、離乳食について調べる、裁縫する、とにかくゴロゴロ過ごす、旦那と2人の時間を過ごす
以外になんかったらお願いします^ ^
- ママり
コメント

ラブリーにゃん
マタニティフォトとかはどうですか❓😊

ちちぷぷ
何かをするというより
上記のようなことを自分んのペースでのんびり赤ちゃんのことを思いながら過ごせる日々というのが限られているので、楽しんでね!(産後は大変だしねー)みたいな意味で使われるのかな?と思います。
二人目以降にはマタニティライフなんぞなく出産になるかと思うので😂今だけなのかなー!!
とにかくうちは子どもが産まれてから外食をやめているので(で、、できない、、)今のうちにたくさん食べておいてほしいと思います💓
焼肉屋も行ってないし、ラーメン屋にすら入れない…
-
ママり
なるほど、、つわりが終わってからも体調いい日が全くなくて毎日気持ち悪さと闘う日々でどう楽しむんだ??と思ってました😂
- 11月14日
-
ちちぷぷ
残念ながらそういう方もいらっしゃいますよね💧
そしてまたここから先色々と不調が出てくるかと思います。
無理なさらず、残り少ない子どもに合わせない生活を楽しんでくださいね💓
産まれてしまうとすべてが子どものペースに合わせなければならなく、あーつまんないなーとチャンネルポチポチしながらお菓子を食べる時間さえなくなっていきます笑
美容院に行くのも予定立てて夫に伺わないと行けないー!なぜ!
今わたしも20時半に子どもと寝て、寝落ちたーと布団の中で携帯触ってるくらいですから笑(起き上がる元気はなし笑)- 11月14日
-
ママり
後期つわりみたいなものが始まってしまってさらに悪化しました💧
子供いると本当に自分のペースなくなりますよね😂親子くらい歳の離れたいとこがよく遊びに来て体調に構わず振り回されるのでもうすぐ毎日こうなるのか、、と覚悟を決めています😇
私の場合は義実家に住んでいる上に実家も3キロの距離で沢山預けてね!!と両方から言われてるのでもしも自分の時間が欲しくなったら遠慮なく預けよ〜と今のところはお気楽に考えています🤣🤣- 11月14日

退会ユーザー
全力でダラダラして自分のしたいことしてください笑
本当に出来なくなります😭
-
ママり
体調が悪くて何もできないので必然的にだらだら8ヶ月を過ごしたのですが流石に暇を極めてます😂😂
- 11月14日
-
退会ユーザー
映画とか見たいのあれば行っておいた方がいいです笑
産後無理なので😂😂- 11月14日
-
ママり
根っからのインドアなので子供預けてまではいいや〜と何事も思ってしまいそうですが、どうしても!があったら実家か義実家に預けて行く気がします😇みなさん実家などにあまり預けたりしないんですね😳
- 11月14日

*s
私は、ノートに今のうちにやりたいこと書き出してました!🤣
友達とたくさん会う、マタニティディズニーに行く、美容院に行く、写真整理をする、おしゃれカフェに行く、マタニティ旅行に行く、ちょっといいディナーを食べに行く、家を整理整頓する、などなど😌
子供がいたらなかなかできなそうなことをたくさんしました☺️✨
-
ママり
写真整理は思いつかなかったです!!!!!!この体調でもできそうなのでします!!!!
- 11月14日

はじめてのママリ🔰
指折り数えてしまう気持ちも、楽しんでね!と声をかけたくなる気持ちもどちらもとてもわかります😂
産まれてしまうとそこから何年もずーーっと、ひとりの自由な時間というものがめちゃくちゃ貴重になるので✨
あのまったりした、自由たっぷりな時間も良かったなぁって手に入らなくなってから思うんですよね😂
一人目の妊娠中はつわりが終わってしまえば、胎動も分かるし本当幸せだったなぁ…と思います。
赤ちゃん関連のことでなくても、ママが楽しいと思うこといっぱいやっておいたら良いですよ!
漫画映画ドラマ好きに見たりとか、思う存分身体動かすとか、コロナ落ち着いてますし美味しいものを食べに行くとか✨
普通の毎日でいいんです。
大したことじゃなくても、自分が心地いいと思えるように過ごせたら十分かなと思います🙆♀️✨
-
ママり
毎日カレンダーを30回くらい見てはあと何日って数えてしまいます🤣
そうですよね😭根っからのインドアであまり遊びには行かないタイプだけどどうしても行きたいと思ったら海外でもどこでも突然1人で行ってしまうような人生を歩んできたのでこれから最低でもあと20年はそんなこともできないと思うときっと今のこの時間を思い出して惜しむ日が来るんだろうなあと思います、、
体調が悪くてなかなか外出もできないんですけどいい日があったらぜひ行きたいです😂- 11月14日
-
はじめてのママリ🔰
分かります分かります😂
妊娠のアプリとかも毎日見ちゃいますよね
とっても素敵な生き方されてきたんですね✨一人でも海外とかカッコいいです😆
お子さんが少し大きくなってきたら一緒に行っちゃう楽しみもあるかもですね❣️
いろんな経験させてあげられそうです✨
体調悪いと全然楽しめないですよね😭
でも体調悪い時におうちでゆっくりする事も出来なくなるので…💦ゴロゴロゆっくり身体休めてくださいね♡
元気な日が増えて、もっと楽しめるようになりますように❣️✨- 11月14日
-
ママり
毎日ずっと見ちゃいます😂今日の一言みたいなそれしか楽しみがないです、、(笑)
そんなことないです!親に心配ばかりかけてよく喧嘩になりました、、せっかく生んでもらったから楽しく生きたいの!とよく言ってたけどまだ生まれてもないけど息子を妊娠してたしかに行かせたくない…と気付きました😇
一緒に行くのは楽しみです❤️
コロナおさまって欲しいです!!
甘ちゃんなので生まれてからも体調悪くなったら同居している義母か3キロの距離の実家に帰るかして頼りまくると思いますが…🤣
優しいお言葉ありがとうございます😭- 11月14日

いぬ
産まれたら中々行けないので友達や母や旦那とランチよく行ってます✨
ママり
マタニティーフォト!撮りたいと思ってます😂
ラブリーにゃん
名前は考えましたか❓
体調が悪いとなかなかお出かけも出来ないし、コロナ禍だし💦ですね💦
本は良く読みました😊
お腹の赤ちゃんに読んでましたよ❤️
ママり
名前は私はこれがいい!っていうのがあるのであとは旦那さんの候補も踏まえて顔を見てから決めようという感じです😂
本よく読みます!聞こえているのか読むと動いて可愛いです❤️
ラブリーにゃん
いいですね❤️
楽しみですね😊
聞こえてますよ❤️
後は歌もいいですよ😍
私はBTSを良く聞いてたら産まれた赤ちゃんもBTS大好きみたいです😂❤️