※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ahaha
お仕事

男性上司と休みの日にランチしながら仕事の話をするのは一般的にアウトでしょうか?

職場の男性上司と仕事が休みの日にジョリパでランチしながら仕事の話をするのって、一般的に見るとダメですかね?
スタバとかでも良いんですが、時間的に昼時なので😅仕事の日は勤務時間が合わなかったり、わたしのパート時間が短いこともあり仕事中は長時間話すことは無理で…。わたしには上司と言える人がこの人しかおらず改善したいことや愚痴はこの人に言うしかないのですが、仕事中はフロアが違ったり勤務時間が違って話すことが難しくて😅
じゃあ、パートが休みの日にランチでもしながら話そうって言われたのですが、みなさんならアウトですか?笑

コメント

ママリ🔰

旦那さんがよければいいと思います☺️
知り合いが見るとちょっと
噂されそうですけど😂

  • ahaha

    ahaha

    コメントありがとうございます!そうですよね…わたしも旦那に言おうかなと思ったけど、普段誰とランチ行くとか言わないのでわざわざ言うのもなぁと思ったり、もし嫌でも絶対に嫌とは言わない旦那なので逆に言わない方がいいのかなと思ったり(笑)
    誰かに見られるかもしれませんね…不倫ならもっと隠れてやるよとも思いますが噂にはなりそうですね😅

    • 11月11日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    旦那さんに言わずに旦那さんが
    誰かから聞いたりした場合
    不倫疑われそうですよね😂
    私は怖くて行けないです😂笑
    何もないんだからいいじゃんって
    思いますが…😱

    • 11月11日
  • ahaha

    ahaha

    そうですね😅わたしもそれに若干びびってます。笑
    ちゃんと言ってからにします!🙇

    • 11月11日
かなた

まぁアウトですよね。
上司の方に時間を指定して貰って出社して話したらいいじゃないですか。
わざわざ会うなら同じことだとおもいますが。

  • ahaha

    ahaha

    コメントありがとうございます!
    やはりそう思う人が多いですよね😅面談室みたいな所がど真ん中にあるので使いづらく…(笑)
    職場で話すこと考えてみます。

    • 11月11日
deleted user

私は夫に同じ事されたら嫌だし、仕事以外で異性と2人きりになるのは無しって話し合って決めているのでアウトです🥲
社員同士ならまだしも短時間のパートが社員に愚痴言うのもちょっとどうなのかなって思っちゃいます🧐言い方キツかったらごめんなさい。

  • ahaha

    ahaha

    コメントありがとうございます!
    ご夫婦で決められてるならなしですね☺️
    ただ、短時間のパートでも一応専門職で責任もってやってるので愚痴という名の意見は言わせていただきます😅

    • 11月11日
ママりん

全然OKだと思います❗️なぜダメなのか分からないです💦
パートなら上司とそんなに話す必要がないから⁇
仕事の時間内ではできない話もあるし、仕事の成果を上げるためには必要な面会はあると思います。

  • ahaha

    ahaha

    コメントありがとうございます!
    そうなんですよね…職場だとそれこそ人の目があって「〇〇さん課長と面談してたけど何だろうね?」ってなるので面倒で😅

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

自分が同じこと旦那から言われたら
仕事の話をわざわざ休日に2人で会って???ってなるのでナシですね、私は💦

うちでは多分お互い有り得ないですが、旦那さんがいいと言ってるならいいと思います!🙆‍♀️

  • ahaha

    ahaha

    コメントありがとうございます!
    そうですよね…😢うちも旦那が家族おいて休日に出かけて行かれたらさすがに腹立ちます😤
    旦那に聞いてみます!

    • 11月11日
おすし

そうですねぇ…職場の感じと、上司との関係性にもよるのかな?
私はありましたよー😊
私は結婚する前の話で申し訳ないですが、
旦那とまだ付き合ってる時に、長く勤めてた美容院の男性オーナー(既婚、子持ち)と仲も良く、(馴れ合いみたいな感じではなく仕事の話もよくしていた)
仕事についての話やいざこざについてなど、その時の状況により話はさまざまですが
お店の営業終わった後にオーナーと2人でラーメンとかご飯食べに行ってそこでミーティングのような感じでよく話してましたよ😃
旦那と付き合う前の元彼のことについて、説教されたりとか😂
少人数で、美容院という職業柄もあったからかもしれないし、だからかは分かりませんがそういうのが普通やったので、私は変とは思いません…🤔
だけど結婚されているという状況ですので(お子さんもいるし)今の状態だと、旦那さんにはもちろん言ってから行きますかね😆

それと提案ですが、
カフェとかランチみたいな場所じゃなくて、
定食屋とか、うどん屋的な…サラリーマンがお昼ご飯食べるようなところを選ばれたらどうですか?😄
カフェとかだとちょっと怪しくみえてしまいそうなので😅
その辺を仕事関係のものなのだと分かるのは、定食屋さん的なところかなぁ?と😆
旦那さんも、カフェとかだと「ん?😡」となるかもだけど、チェーンの定食屋さんとかだと警戒せず聞いてもらえるかな?というイメージです😊
ご参考までに…😊

  • ahaha

    ahaha

    コメントありがとうございます!
    同じのような経験されてる方がいて安心しました✨
    関係性は、プライベートではみんなで飲みにいったりごはん行ったりしてます!それは旦那ももちろん知ってますが、ふたりきりというのが初で。ただ、その飲みに行くメンバーの中でわたしだけ職種が違ったりそのメンバーのことだったりするのでそこでは話せず…😅
    なるほど!定食😳ゆっくり話せるようにファミレスかジョリパにしようってなったので定食屋は思いつきませんでした!✨
    ありがとうございました🙇✨

    • 11月12日
deleted user

旦那さんが良ければ
私はいいと思いますよ!
職種にもよりますが私の場合は
やっぱり長時間話す事もできなければ、休憩もほとんどかぶらないし裏仕事がある時にタイミング合えば話せたりはできるけど
仕事中はゆっくりなんて話せません。
ましてや、インカム付けての仕事なので、、
仕事終わりに電話やLINEでとかならたまにありますが、、
愚痴を話しに仕事に行ってる訳ではないので、、、
パートだからとか社員だからとか、一緒に働いてる訳ですからそこら辺は関係ないと思っています。

上司、旦那さんが良いなら私は全然良いと思いますよ!

  • ahaha

    ahaha

    コメントありがとうございます!
    そうなんです!わたしもパート中はやることに追われて定時に上がれない日もあるくらいなのでじっくり話すことは無理ですね😮‍💨
    そういうのを配慮して別日にランチでも奢るから話そうって言ってくれてると思うんです☺️
    ただ、こちらのコメントでやっぱり誤解されるよなーと思い、先程上司に言って仕事が終わってからにはなるけど、職場で話そうってことになりました😅男女って気を使いますね😅

    • 11月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうですよね😭
    私の職場は早番遅番と分かれているので
    終わらなかった仕事は遅番や次の日の早番なり遅番に引き継ぎができるので、残業はありません。

    私の職場は男女問わずみんな仲良くて
    プライベートでも仲良い!って感じなので、特殊かもですが笑
    とりあえずは良かったですね!
    気使いますよね😭

    • 11月12日
deleted user

私は全然ありだと思います!!
わざわざ夫にも言いませんし、そんな事で不倫とか言われても困ります😂
めっちゃオシャレしてはたから見たらプライベートです!だとちょっとってなりますが、明らか仕事ですオーラだして疑われた時ように録音とかメモとかしておくかですよね🤔
私は多分特殊なタイプなのであまり参考にならないかもしれません🙇🏻‍♀️

  • ahaha

    ahaha

    コメントありがとうございます!
    いや、わたしもはじめてのママリ🔰さんと似たタイプです!笑
    こちらにその気がない限り、そういう関係にはなり得ないから大丈夫!と思ってたんですが、やはり傍から見たら30代の男女がふたりで会ってるとそう思いますよね😂わたしでも他のパートがしてたら「え?😍」ってなるかもです😂笑

    今上司にも「後々面倒な事になるかもしれないので職場で話しましょう」と言いました🤣

    • 11月12日