扶養切り替えで手当返還問題。タイミングは?来年へのべきか?知識不足で損害。給料ほぼ0に…泣けます。
税について詳しい方、今更なのですがどうすべきだったのかアドバイスください。
今年の4月末で旦那が退職し、5月より自営業となりました。
それと同時に子供の扶養を旦那から私に変更しました。
私は時短正社員。年収400程で旦那の扶養には入っていません。
10月中旬よりご縁があり旦那がまた会社員に戻りました。
予定している収入が旦那の方が良くなる予定だったので
その機会に子供の扶養を旦那に戻しました。
すると先日私の勤める会社から連絡があり
会社から出ていた子供に関する手当てを返還しなければならないと言われました。
年内に子供を扶養に入れる→同年内に扶養からはずす
ということをしたので、結局私は今年扶養者はいなかったことになるそうで、そうなると手当てを返さなければならないとのこと。
(子供を扶養したことによって私の会社から様々な手当てを頂いていました)
もう後の祭りではありますが
扶養を切り替えるなら来年に入ってからすべきだったのでしょうか。
でも扶養って、年収の高い方がするって何かで見た気がするのですが、タイミングはいつでもよかったんですかね?
本当にこういうのは知識がないと損するなぁと思った出来事でした。
私の給料、返還する分で持っていかれるので今月ほぼ0になりそうです…泣けます😭
- マママリ(1歳1ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
はな
返還を、と言われたのは、会社の手当なんですよね?
それは税金の部分ではなく扶養手当等(名前は会社によって違うかも)だと思います。
扶養手当は、収入が高い方とかではなく、どちらの会社でもらうか選べると思いますよ。
例えばうちは旦那の会社には扶養手当の制度がないので、うちの会社で扶養手当貰ってます。
扶養、と一言で言っても、保険の扶養、税金の扶養、(今回の)給与制度上の扶養、と種類があるので…
今回の話で言うと、給与制度の問題なので、会社の扶養手当の条件等を理解してなきゃいけなかったってことになりますね💦
まぁ、うちの会社も、年内で扶養を切り替えたらどうなるか、なんていう説明は聞いたことないです💦
はじめてのママリ🔰
こういう手当て、税金って誰も教えてくれないので自分で調べないとほんと損しますよね😭
今回の場合は、会社の扶養手当ての支給条件がどうなっていたか?がポイントだったと思います。
税扶養が条件か、社会保険の扶養が条件だつたのか。
いつの時点で判断されるのかなど、、。
お話うかがうと社会保険の扶養を変えたようなので、お勤め先は社会保険の扶養が条件だったようですね。
扶養の切り替えを来年にすべきかどうかは分かりません。
仰られてる社会保険の扶養については、お勤めの会社の組合や協会健保によって夫婦間どちらの扶養にするかの基準がビミョーに違かったりします。。
例えば私の組合は1年間の年収が夫婦どちらが多いかで判断したり、、10月中旬から月収がアップで年間収入が自分の方がOKなら扶養のままに出来たり。。
社会保険の扶養にできる要件を確認したうえで、お子さんをmisoさんの扶養のままに出来なかったとかなら、もう損得じゃなくやらざるを得ないので仕方なかったのかなと思います😢
-
マママリ
コメントありがとうございます。
扶養の基準…知らないです。ここからもうダメダメですね😅
今回は旦那が再就職してすぐ旦那の会社の方は年末調整の時期が来てしまったので、保険証が早く欲しかったこともあり扶養者を変更して先方の保健組合に入れるという作業をしてしまいました。
なので、旦那の会社に旦那が子供を扶養しているという申請をした以上、私は子供の扶養を外さざるを得なかったので、手順としては間違ってなかったようなのですが
切り替えのタイミングは来年度の方が良かった気がします…勉強になりました。- 11月10日
タマ子
会社独自で定めている手当だと会社ルールが適用されますから、一般論は通じないと思います。
恐らくですが会社も税扶養や社保扶養にリンクさせて手当を支給してると思うので、そっちを外したら自動的に手当の支給も止まる(返還義務が生じる)ということなのだと思います。
扶養の変更を来年度にした方が良かったかも?
というのはその通りかも知れませんね。
年収の高い方で扶養設定をするという考えは正しいです。
でもでも、手当を貰っていた期間は誤魔化しでもなくちゃんとスレ主さんの扶養で手続きしていたのですから、ダメなんですかね?
年度に変わったらNGなのでしょうか?
会社に聞いてみないと、、の案件ですね。
-
マママリ
コメントありがとうございます!
税扶養と社保扶養にリンクして手当支給、多分そうだと思います。
扶養手当の受給資格は、今年の年末調整までに扶養に入っていることが条件だそうで、年末調整直前に扶養を変更した私は今年扶養者はいなかったことになると…そういうルールを敷いている会社ってことですよね。
ただ私も人に聞かれてなぜこうなったのか説明できない部分があるので、この件の規定を問い合わせてみたいと思います。- 11月10日
はな
ちなみにうちは、扶養手当の申請する時「夫の会社で扶養手当を受けない」という証明を提出してます。
※どちらか一方からしか受け取れないため
misoさんのほうで扶養からはずして返還要求されてるなら、逆に旦那さんの会社で遡って貰えたりしないんですかね?(と言っても、社員じゃなかった時期は無理なので10月から雇われたなら早くて10月からですが…)
マママリ
コメントありがとうございます。
旦那の会社には不要の手当がないようです。なので、やはり今年の年末調整が終わるまでは扶養は外さずにいた方が良かった可能性が高いなと思っています。
旦那は今年4月までと10月中旬〜12月までの収入に年末調整がかかると思うので、扶養手当と比較してどちらの方が金額が大きいか計算しなければなりませんでした。
悔しいけど勉強になりました…次同じことがあれば注意したいと思います。
はな
ちなみにうちは、税扶養も保険扶養も夫で、扶養手当だけが私です。
まずは、misoさんの会社もそういうことができないか相談してみてもいいと思いますよ!
misoさんの会社の総務の方は、旦那さんの方の会社にも扶養手当があると思って返還要求してきてるのかもしれませんし。
マママリ
アドバイス何度もありがとうございます。
私も納得できなくて、担当の方と何度かお話しをしたのですが、旦那さんの会社で扶養手当が出ないからという理由で、奥さん側が扶養者になっているかたもいらっしゃいます、という言い方をしていました。
おそらく手当だけ私の会社からというのはちょっと厳しいかなと思ってますが、念のため聞いてみたいと思います
本当にありがとうございました!