※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

義親の経済的安定に対し、母のシングルワーカーとしての将来に心配がある。

親が経済的に安定していると
子の立場として安心できますよね、、

義親は年金もそれなりにあり、資産もありますが、うちは母がシングルでいつまで働くのか😣心配です。

コメント

ぴーまん

うちも同じです。
私の母はアパートに一人暮らしです😇
母は元気なうちはずっと働くと言ってました!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。うちもアパートです。
    もっと楽してほしいなぁと思うこの頃です

    • 11月9日
  • ぴーまん

    ぴーまん

    わかります!笑
    でも、うちの母親は仕事は楽しいみたいで😁
    仕事してないとへんな感じって言ってます🤣!

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病気しないことを祈るばかりです

    • 11月9日
  • ぴーまん

    ぴーまん

    ほんとですよね🥲
    私は兄弟もいないのでほんとに母親だけが家族なので出来るだけ一緒にいたいです🥲

    • 11月9日
ドレミファ♪

同じ感じです
なのでUR(家族物件6万)から都営(単身)に引っ越してもらいました
収入で家賃決まるし(2万になりました)駅チカになりスーパーも近くなる
足腰弱くなる前に最後の住みか探し元気なうちに回りと打ち解けてほしかったので