
友達からの連絡が減り、出産後も無視される。友達関係を疑問視しています。関係を終わらせるべきでしょうか?
友達やめよーと思ったら、電話番号ってどうしてますか?
学生時代に仲良くしてた友達が出産しました。
妊娠中は私の都合なんて気にせずほぼ毎日電話。
理由は暇だからです。お下がりや新品のものも結構大量に渡しましたがお礼はなく…。(ほしいわけじゃないですが礼儀としてどうなの?と思います)
出産して産まれてからは報告のみあり、質問を1通送信したLINEも既読無視です。
暇潰し相手に都合よく扱われたなーと思ってます。
友達?の仲終わらすべきでしょうか?
- ママリ
コメント

退会ユーザー
私なら終わらせちゃいます(笑)

いちこ
ご友人はまだ出産されたばかりなんですかね?💦
-
ママリ
出産したばかりです。
赤ちゃんよく寝るし、育児楽勝余裕〜♡って言ってました😅- 11月9日
-
いちこ
それで返信ないのは、気になりますね💦もしかしたら本当は逆に余裕がないのかも…💦お下がりに関しては…私はお礼は必ずしますが、中にはしない人っていますよね。以前ベビーカーをあげたことがありますが、お礼はなく、旦那さんに後日会ったのですが、旦那さんからありがとうもなかったです…笑
お礼がないことより、言葉がないことが引っかかりました😅
先日はお下がりの洋服を沢山近所のママ友にあげたら、新米をくれました。嬉しいけど、もらったらもらったで恐縮してしまうし…次にまたあげたいなと思っても、逆に気を使わせるかな?と思ったり💦こちらとしては使ってもらえるだけで有り難いんですが、どちらも結局気持ちですもんね😭難しい…
そもそもですが、ママリさんはその子のことが元からあまり好きじゃないのかな?と思いました。大好きだったら電話もお礼がないことも、返信がないことも、そこまで気にならないような気がして…好きではないなら、番号変えちゃうのが1番ですかね😂- 11月10日
ママリ
電話かかってきても無視ですよね?インスタで繋がってるもの嫌です…
退会ユーザー
携帯変える時期であればついでに
番号も変えて一通り
友人関係見直して教えます笑
インスタも繋がってるんですね😅
結構投稿されてますか?💦
ママリ
なるほど〜。番号変えちゃうんですね🤔
私は見る専門なんで投稿はしてないですが、相手は投稿してます。名前見るだけで「うわ、いるわ」ってイライラします😅
退会ユーザー
そしたらアカウント
変えてしまうとか😆💛💛