
飲食店でお客様のバッグに料理のソースをこぼしてしまい、周囲からは優しく励ましの言葉をもらった女性が、落ち込んでいる。自分を責めずに前に進みたいが、ショックが大きく頭の中で考え込んでしまう。同じ経験をした人のアドバイスが欲しい。
どこかに吐き出さないと
次の出勤にも響きそうなので書かせてください😢
今日トータル10年ほど飲食店に勤めていて
初めてお客様のお荷物に料理のソースを垂らしてしまいました。
垂らしてしまった自覚は無くて、
でも食器を下げたのが私だったので多分私のせいなんです...
結果的にバッグの代金をお店で払うとなり
後日バッグのレシートをお持ち頂くという形で一旦話は収まりました。
お客様は大事なバッグだったにも関わらず
私を責めないでいてくれて
「こぼされたことに対して全然責めるつもりはない」
「対応さえしっかりしてもらえれば良いから貴方はあまり落ち込みすぎないで」
「ミスは誰にでもあるんだから」と
勿体無いくらい温かいお言葉をたくさん掛けてくださりました。
また周りのスタッフにも
たくさん迷惑をかけてしまったのに
「大変だったね」と「全然大丈夫」と言ってくれて
お休みだった店長も事の次第を知って
「今日は災難でしたね。でも不意のミスは失敗でも悪でも無く結果ですから、切り替えていきましょう!」
とわざわざ連絡くださって...
誰も私を責めないんです...
こんなにも優しい方々に迷惑をかけてしまって
どうお詫びしたらよいのか分かりません...
引きずっていてもまたミスに繋がりかねないので
切り替えなきゃとは思うのですが
どうして頭の中でグルグルと考えてしまいます
実際にお料理を大事なお荷物にこぼされた事のある方
いませんか?
やはり相当ショックですよね...
シミが落ちなかったらどうしようと
そればかり考えてしまいます...
- ha(3歳0ヶ月, 8歳)
コメント

いち
バッグの料金を払うんですか?!
クリーニングとかではなくて?
お客様も良い人なのかちょっと私にはわからないです😂

ゆーゆー
とっても素敵なスタッフとお仕事されてるんですね☺️
お客様もとりあえずお怒りじゃなくてよかったですね😌
私の職場も汚損などのリスクが発生する可能性があるところで、お金持ちの方も多くいらっしゃるので実際弁償などの例があります。(高級ブランドの限定品でもう手に入らないもの、クリーニングでは難しい素材など)
もうクリーニングではなくて弁償することになったのであればお客様が購入された物がまた手に入れば何も言われないんじゃないですか❓😌
でも自分がやらかしてしまったことだと落ち込みますし焦りますよね😣
無事解決するといいですね☺️
-
ha
コメントありがとうございます!
叱られて当然のミスなのに
みんな慰めてくださって泣いてしまいそうでした...
お客様も本当はシミを元通りにしてほしいところを妥協して弁償での対応にして下さったのだと思います...😢
お客様のお気持ちを考えると
本当になんて事をしてしまったのだと落ち込んで仕方ないです...
温かいお言葉の数々
ありがとうございます( ; ; )
より良い解決へと進んでいってくれる事を祈るばかりです...- 11月9日

はじめてのママリ
結婚式参列の時に式場スタッフの方が持ってたお料理が傾き私のドレスにベチョ…ならあります😂薄ピンクのドレスだったので、汚れは目立ちましたが、誰にでもミスはあるのでそこまでショック😱とかあいつムカつくみたいな感情は全くなかったです!むしろ新しいドレス買う口実できるじゃん✨と思ってました(笑)
私、市職員で公用車運転中、物損事故を起こしてしまい生きた心地しませんでしたが、被害者の方がとても良い方で上司も怒ることなく逆に慰めてくださったので今も続けられています。以降、次はないと思いながら運転してます!
ha
コメントありがとうございます😢
最初クリーニング代お支払いするという形にしようとしたらしいのですがクリーニング代が2000円、もしかしたらプリントが剥がれてしまう可能性を言われたらしくて...(お客様がご自分でクリーニング店へお電話していました)
お値段もそれなりにして思い出のあるバッグだったらしくて、2000円ではちょっと...との事で上司と話し合ってバッグ代を負担となったそうです😢💦