※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しーまま
ココロ・悩み

上の子が他人に対して態度が悪く、母親としての負担が大きい。旦那の帰りが遅く、一人で子育てに疲れている様子。

もー泣きそうです。
メンタルがやられきってます。

上の子が最近私以外の誰かが家に来ると
いつも以上にお調子者になり、言うことを全くきかなく
なります。ちょっと気に触ることがあると
足をバタバタさせてギャン泣き。
私だけの時はお利口だったのに最近は言うこと聞かなくて
怒りだらけ。上の子を可愛いと思えなくて。(もちろん可愛と思う時はしっかりあります)
よく言えば賢いのか。、
悪じえが最近凄いです。疲れすぎてそんなので怒らなくても。て時に怒ってしまったり。
自分も嫌になります。
旦那は帰りが遅いので寝かしつけたあとにしか
帰ってきません。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも同じ感じです。
こっちは気晴らしで誰かと会おうとしても余計疲れますよね。気も使うし。
怒りすぎて疲れるし悲しくなるし、人が帰ったあとシャワー浴びながら泣いてしまうことよくあります😭

  • しーまま

    しーまま

    ほんとにそーですよね😭😭😭
    共感してくださってありがとうございます😭

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下のお子さんもいて、旦那さんも寝かしつけたあと帰宅だし、そんななかこのお調子者と癇癪?の対応すると想像すると、、ほんとものすごく頑張ってらっしゃるとおもいます😭‼️
    うちも寝かせたあと帰ってくるのでぐったりです。
    少しでも気が休まる時間がとれますように🙏

    • 11月8日
  • しーまま

    しーまま

    うわぁーーー励ましのお言葉ありがとうございます😭😭😭😭😭💓寝かしつけまでほんと気が休まりませんよね🥲🥲
    毎日お疲れ様です😢
    お互いに頑張りましょう🥰🥰

    • 11月8日