
職場での確認時に、言われたことが異なり不安を感じています。自分の勘違いで他の人に迷惑をかけるのではないかと心配です。どうしたら良いでしょうか。
職場で気まずいとき…
新人なんですが、人によって言うことが違うので確認させていただきたいのですがこれはこうで良いのですか?と聞いたとき「誰にそうききました?」「Aさんです…」「ちょっと確認しますね」みたいな…
そう聞いたと思ったのは私の勘違いだったかもしれない、そもそも記憶違いでAさんはそんなこと言ってなかったかもしれない、Aさんがこの事で注意されるかも、そしたら私のせいだ、私の勘違いのせいできらわれて明日から距離おかれたらどうしようみたいに考えてしまいます
- はじめてのママリ🔰

ママリ
うーん、そこまで新人は考えなくていいと思いますよ。逆に先輩の方が焦ってるかも
教える方が神経使いますから
業務のすり合わせもできて再確認できますし、取り返しのつかないミス以外はオッケー🎵て感じでいいと思いますよ!
気になるならそのAさんにその件が正解だったのか聞くと意欲あるように見えていいかもですね
コメント