※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうくんママ🔰
子育て・グッズ

夜間断乳について質問です。抱っこしても泣いたらトントンしても大丈夫でしょうか?何日くらいかかりましたか?夜間断乳後、夜寝るようになりましたか?先輩ママのご意見をお聞かせください。

!夜間断乳成功した方!

1歳1ヶ月の息子がいます。昼間は授乳なく、寝る前にと夜間1〜2回起きるので授乳しています。
年末主人も時間があるので夜間断乳しようと思っていました。(泣いたら主人が対応する作戦)

ですが、最近授乳中乳首を噛むようになり、痛くて耐えられません。なので急ですが、私だけで夜間断乳しよう!と昨日から思ってはじめました。
そこで、いくつか教えてください!

・抱っこすると反り返るので、泣いたら時間がかかっても(1時間くらい?)、ギャン泣きしてもトントンしていましたが、これでOKですか?

・個人差はあるかと思いますが、何日くらいかかりましたか?

・夜間断乳したら夜寝るようになりましたか?

ちなみに、3食たっぷり食べる子です。
質問ばかりですが、先輩ママのご意見をお聞かせください。

コメント

あせ

うちは10ヶ月くらいで夜間断乳しました。
離乳食食べるなら授乳は必要ないので大丈夫です😃

夜泣いたらひたすら抱っこでユラユラしてました!
ギャン泣きでもトントンでオッケーですよ🙆‍♀️
うちは2日で終わりました😅
断乳したら朝まで寝るようになりましたよ!

  • ゆうくんママ🔰

    ゆうくんママ🔰

    回答ありがとうございます✨
    2日!?すごい!寝る力のあるお子さんですね♡
    差し支えなければ、夜間断乳前のお子さんの様子を聞いてもいいですか?

    • 11月7日
  • あせ

    あせ

    断乳前は2〜3時間毎に泣いて起きてました😅
    おっぱいあげればそのまま寝落ちが殆どだったのですが、仕事復帰を控えていたので断乳決行しました!
    1週間くらいかかるかなーと思ってたのにアッサリ終わったのでラッキーでした😃

    • 11月7日
  • ゆうくんママ🔰

    ゆうくんママ🔰

    詳しくありがとうございます(^^)
    我が家も勇気を出してやってみたら…1日で終わりました♡すごい悩んだのに…

    質問してよかったです!ありがとうございました!

    • 11月9日
YSK

同じ月齢ころ
離乳食全然食べない子でしたが
私の仕事連休に合わせはじめました
朝から夜までの断乳はすませてて
夜間の頻回起き授乳のみでした!

息子も反り返るときは
ベットで見守ってました
触っても抱っこも逆効果で
落ち着くまで泣かせ
喉乾くだろうと一応近くには
マグ置いといてました
落ち着き横にコロンとしたとき
息子に触れ始めました!
だいたい20分ほどは泣いてました
1時間の泣き覚悟してたので
拍子抜けしました、、
寝て一回目40分ほどで起きる→
泣く→ほっとく。のをとにかく
繰り返して過ごしました
次の日は一回目より楽に感じ
すんなり私のストレスもなく
断乳できました!
息子の場合お気に入りタオルケット
あったからと抱っこで寝かせる
癖なかったのでベッドで
泣かせるだけで成功できたのも
あるかもしれません😂
いまだに少しふぇーんした
ときはタオルケットはい、と
渡せば寝入ります!


すぐには通して寝なかったです
が頻回起き授乳に比べたら
ほんと楽になりました!
1〜2ヶ月たったころくらい
変化感じた記憶です✨

  • YSK

    YSK

    朝から夜までというのは
    寝る前までです💦
    説明下手でごめんなさい💦

    • 11月7日
  • ゆうくんママ🔰

    ゆうくんママ🔰

    回答ありがとうございます!
    頻回起き…つらいですよね。。
    お茶飲ませて寝る子いるって私の周りでもよく聞きますが、息子はだめでした(笑)

    我が家も抱っこで寝かせる癖はないのでひたすらトントンですかね…
    タオルケット、参考にさせてもらいます!

    1〜2ヶ月…年内には効果が出るかも?くらいに思っておいたほうがいいかもしれませんね!

    • 11月7日