※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1年生の娘が活発な友達と遊ぶ際に厳しい扱いを受けている。娘は楽しそうだが、親として将来のいじめを心配している。

小学生の子どもの友達関係、どの程度まで関与しますか?

うちの1年生の娘は、少し幼く、理解力や運動能力も、同学年の友達と比べると遅めかな…という感じです。

おとなしいタイプの友達とは、仲良く楽しそうに遊べるのですが、活発なタイプの友達と遊ぶ時は、相手の友達に怒られる姿を何度か見ています。

今日も公園で3人で遊んでいたのですが、あとの2人がすごく運動が得意なタイプで、鬼ごっこをしても娘はすぐに捕まるし、鬼になったら永遠に捕まえられないし…
だんだん、2人が娘をバカにした感じになってきて、やっと捕まえても
「今のはなし!だってズルしたじゃん!」
とか、だるまさんが転んだでも、娘にだけ
「今目が動いたからダメ!」
とか、なんか2人して娘にやたら厳しく?なってきました。

それでも娘は3人で遊びたいようで、私が何度か砂場に誘ったけど友達と遊んでいました。

その友達2人からしたら、娘はどんくさいし、ルールを間違ったりするから、イライラするのかもしれませんが、そんなに娘にだけキツく言わなくても。とカチンときました。

娘は全く気にしていない様子で楽しそうに遊んでいたのですが…

小学生になると、常に親が見ているわけにもいかないし、今回のようなのがエスカレートしてイジメにつながったらどうしようと不安です。

コメント

deleted user

遊び始める前に、お母さんからお友だちに、今日も仲良く遊んであげてねと言い、帰るときも今日も優しく遊んでくれてありがとう、と言ってみては?小学生になったら親が出ていく場面増えますから、言えるような親になっておく必要があります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親が出ていく場面増えますか?
    遊びながら、時々声は掛けていたのですが、あまり入り込みすぎてもなーと思っていました😅
    遊び始めの声掛け、やってみます!

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

そこは子供の世界ですから立ち入らないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦私も立ち入らないように!とは思っているんですが、あまりにキツく言われていると心が痛くなってしまうんです💧娘を守ってあげられる環境なら守ってあげたいし。
    難しいです😢

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

うちは子供だけで約束してくることがないので、たまたま公園に行った時に誰か知ってる上級生やら居てたら遊んでます!

で、鬼ごっこって鬼してよ!とか言われたりしたみたいでずっとしてましたがなかなか捕まえてもまた逃げられたりとかそんな繰り返しな感じだったので、
鬼以外でジャンケンして10分経ったら変わっていきなよ〜
とか言ってます。
そして上級生ともあるので、わざわざもうすぐまたじゃんけんする!とか言われますw(この親なんや?と思われてるんかなと思いながらw)

あまり入っていく気はないし子供達にも自分の思ってることは自分で言うように伝えてますが、
聞いてくれなかったもん。とか言うので、そこのフォローは私がまだしてたりします。
そのおかげか、たまに会う上級生の子達とは仲良く遊んだりしてます。
私も全然知らない子ですが
おー!今日もいてるんやねー!とハイタッチしてみたり、
17時頃になったら、暗いからチャイムなったから帰りなよ!って促してみたり親も少し接してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも下の子がいるので、子どもだけで行かすことはないのですが、遊び始めたら基本子どもだけで遊んでいます!

    上級生の友達は優しい子ばかりなのですが、昨日遊んだ子の1人が元々きついタイプの子で、その子がいるの娘がターゲットみたいになっているんです😥他のお友達とは、割と平等に遊べるのですが…

    娘が全然気にしないタイプなので、私がグイグイ入っていくのも変で、どこでフォローに入るかいつも迷っています😅

    でも、少しは入っていく必要がまだありそうですね💧

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

子供とかみてるとそれ以上のことしてる子やってた子います。本気で怒ります。ほんとに嫌味な子はいますね。
親の育て方ですね。先生の立場で本気で怒ります。

ゆっくり、ついてけないこともかわいそうなので、
周りについてけるよーに甘えることは沢山あまえさせ、自分でなんでもできるようテキパキできるよう家で調整されるといいです!訓練しまくることです!
あとはほんとに嫌なことあったらやめてと強気でいかないとうざいのはうざいので、それもよーく教えときます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家でテキパキできるよう言っているのですがなかなか…
    親の私もイライラすることあるので、お友達もするんでしょうね💧

    嫌なときは言える子なのですが、元々あまり気にしない性格で、こっちが見ていてイライラすることでも気にせず遊んだりしています。
    昨日遊んだ子の1人はちょっと意地悪なので、突き飛ばされた時などは私も直接言いました!

    気の合うお友達と遊ぶ時は平和なので、娘にも友達とのかかわりかたを学んでいってほしいです😥

    • 11月7日
ルル

子供が困ったり、嫌がったりして居ないのであれば親がとやかくいう必要はないんじゃないですか?💦
それでお友達と成り立って遊んでいるんだし、親が入ったら余計悪化させるというか、もう遊ばないともなりかねないし、、、。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    難しいですよね💧ずっと標的にされていて困ってはいるけど、鬼ごっこだからしょうがないといえばしょうがなく…
    でも、その場を見ていい気はしないので、なんかモヤモヤします😥

    • 11月12日
はじめてのママリ🔰

とてもわかります。
その場面を見ると心が痛みますよね…
その場面が意地悪にみえますよね…

私の子供は、小学生1年の男の子です。
うちの子もお友達と鬼ごっこする時は、必ず標的にさせられます。
息子は、それが嫌で途中で鬼ごっこを辞めます。途中で辞められるのでお友達には文句を言われます。
息子は「僕ばかりタッチされるから嫌だ。鬼になっても捕まえられないから嫌だ」と私に言ってきて、それを聞いたお友達のママが、〇〇くんはもう鬼ごっこはしたくないんだって!っと代弁してくれたりします。
これは親がいる場合ですが、親がいない学校生活でも、違うお友達にパンチやつねられたりされ、さらにパンチされた事を先生に言ったらボコボコにしてやるとか言われるらしく、息子はパンチしかえしません。

子供の世界だから親が口出すことではないだろうけど、やられっぱなしの息子が可哀想です。
何でパンチされるかは本人も分からないそうですが、心優しい息子は、仕返さない分、やられっぱなしです。

小学1年だからイジメにはなってないけど、私からしたらイジメなんじゃないかな?と思ってます。
一度、担任の耳にはこの事を入れておこうと思います。

娘さんは、今は純粋に楽しいかもしれません。
うちの息子も年長の時は嫌なことは言いませんでした。
嫌だってことを言えなかった為です。

小学生になってから、嫌なことは嫌だと言えるようになりました。
小学生に上がる前から、何でも話せる環境を作ってあげてた方がいいのではないかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなってすみません😫

    息子さんとうちの娘、似たタイプかもしれません💦
    うちの娘もやり返さないので、やられっぱなしです。親としては、優しく育ってくれて嬉しい反面、いつもいつも標的にされて、いい気はしませんよね😥でも、やり返す子になってほしいかと言えば、そうでもなく…

    優しい友達(というか、だいたいの友達)とは仲良く遊べるのですが、その公園に来る子はちょっとキツい?感じの子で💧

    うちは女の子なので、パンチなどはないのですが、ボコボコにしてやるとか1年生が言うなんて信じられません😱
    先生の耳に入れといていいと思います!!
    我が子も登校中に、そのキツい子に突き飛ばされることがあったので、相談したことがあります。

    うちの子も嫌な時は言えるし、私にも助けを求めてはくれるのですが、よくも悪くもあまり気にしない性格で、からかわれていても一緒に遊びたがるんです😥

    気の合う友達を見つけて、楽しく遊べる環境ができたらいいなーと願うばかりです💧

    • 11月12日