※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

義母に預けないで仕事復帰できる?義母に預けるのが嫌で悩んでいます。保育園に預けて働く方法を模索中。

仕事復帰で義母に預けないとダメなのか。

現在6ヶ月の男の子を育てています。一歳過ぎ頃を目安にまずはパートでの復職を考えています。現在退職しておりフルタイムではないため、無認可保育園に預ける予定をしています。

保育園の事まだ無知で申し訳ないのですが、自分の職業柄パートでも、例えば16時終わり希望であっても、時間通りに退勤できる可能性は少ないです。体調不良で急な休みも取りづらい職場なので、どうしてもの場合は実母に頼もうかと思っていました。

主人に相談したところ、私の母でもいいけど、半分は義母にも預けたり送り迎えは頼んで欲しいそうですが、、。私はどうしてもそれが嫌なんです。
産後から色々あり他人なので義母の事は信用しておらず大事な息子を預けたくないんです。
主人は義母の事を三人も育てた子育てのベテランだから!と言いますがそれも40年以上前の話。息子が新生児の時なんて首も支えず平気で抱き上げたり果物の汁がベタベタについた手で息子に触ったりととにかく嫌なことを色々され、預けたとしても何をされるか分からず怖いです。

保育園とのやりとり、送り迎え等主人はやるつもりないそうなので私がやりやすいようにして欲しいのにわかってくれません。まだ始まってないので想像でしかないのですが、職場でも常に息子の事を心配しながら働き、更に義母のストレスまで抱えないといけないなんて今から気が重いです。

実家や義実家に頼らず保育園に預けて働く事は可能なんでしょうか?私自身働く事は好きなので復職はしたいんですが、この事が原因で嫌になってきてしまっています。主人は早く働いて欲しいみたいなので、こんな事言うときっと不満が出てくると思います


コメント

 👧🏻👦🏻

標準時間保育で預けたらお迎え
間に合いませんか??😌
私の住んでいる自治体は
残業の可能性があることを
就労証明書に記載したら
普段が16時上がりでも標準時間保育か
短時間保育か選ばせてくれました😌

せな

絶対にその職でないとダメですか?💦
頼りたくないのなら、送迎に間に合う時間内で、緊急対応ができるパートを探した方が良いかなって思います😊

私も、下の子が1歳になる前〜パートを始めました。子どもが小さいことに理解を頂いているので、緊急のお休みももらえます(その分私もできる限りシフト都合つけます)し、きちんとお迎えに間に合うようにシフト組んでもらってます😊私もあまり義母を頼りたくないので、どうしても!の時以外は、自分で対応する様にしてます!

なぎ

70代だし私なら預けません😂
主さんの言う通り何されるか分かんないし万が一何かあったら一生後悔と恨むことになるので何としても預けたくないです💔

そらまめこ

こんにちは!
極力親に頼らず復職、されている方もたくさんいますよ!

うちも、両親は車で20分、義母も車で50分くらいの距離に住んでいますしどちらもま60前後ですが、1歳から正社員ワンオペで働いて、頼ったことは2.3回?数えられる程度です。夫にもなんとかしてもらったことはありません。

パートのお仕事の時間の規定がわかりませんが、認可外なら自動的に短時間保育になるということもなさそうですし、遅くなりそうな時は保育園の延長保育ギリギリまで(お金が気にならなければ延長しても)預ける前提で。
延長保育はしたことありませんが、うちが経験した園は18時とか18時半までは通常保育です。
少し遅めに終わって、移動時間を経てお迎えに行っても十分間に合います。
それをかわいそうと思うなら頼るしかありませんが…

私は、正社員自担で、16時半頃仕事が終わり、移動50分くらいかかるので17時半前にお迎えで3年半やっていて、特に親を必要としません。

病気の時は、休みづらくても休むしかないと思います。メンタルも強くなってきます笑
または、その時だけは割り切って実母と義母にバランス見て半々くらいでお願いする。
ストレス溜まるなら日常的に親を巻き込む必要はないですよ。

青りんご🍏

無認可保育園ですし、パートとのことなので、実家義実家に頼らなくてもやっていけると思います😊
旦那さん、自分はやらないのに、義母には頼って欲しいってイミフですね