息子が夜中に頻繁に起きるので悩んでいます。同じ経験の方、寝かしつけの時間を教えてください。
先週息子が熱を出しました。
今はすっかりよくなりましたが夜中に頻繁におきるようになりました!
うなされてるかんじでほっておくと起きてしまうのでトントンして落ち着かせるのを繰り返します…💦
8時頃ねて夜中の2時過ぎ以降に始まることが多くて早く寝かせすぎなのかいろいろ悩んでいます。
同じような経験されたかたいらっしゃいますか??
また同じくらいのお子さんを持つかたは夜何時ごろ寝かしつけてますか?
片方の回答でもいいのでどなたか教えて頂きたいです。
よろしくお願いいたします。
- ママさん(7歳, 9歳)
コメント
退会ユーザー
最近立ったり歩き出したりとかしましたか??
夜泣きなのかなって思って(^^;;
うちも8時ごろに寝かせてます(^ ^)
ママさん
つかまり立ちまでしかまだできないですが立とうとするそぶりをみせるようになりました!
やっぱり8時頃ですよね!
退会ユーザー
発達泣きもあるのかもですね(^^;;
ママさん
そういうのもあるんですね!
おさまるまで待ちたいと思います!
ありがとうございます‼