
コメント

h1r065
898 842gくらいですよ。
双子も単胎児も週数的には同じ大きさでしたよ
我が家はddです。
h1r065
898 842gくらいですよ。
双子も単胎児も週数的には同じ大きさでしたよ
我が家はddです。
「胎児発育不全」に関する質問
胎児発育不全だった方、何週の時に何gで産みましたか? 後期に入ってから胎児発育不全と診断され、NICUのある大学病院の母子周産期センターに転院になりました🥲 妊娠初期の大出血が原因で、胎盤が小さい上に1/3くらい機…
妊娠12w頃からお腹出てきたかな〜?と思い写真を撮り出しましたが12w〜14wまで全くお腹の大きさに変化ありません 育ってないのか?と心配です。 1番上の子が胎児発育不全でお腹全然出ませんでした 12~14でしたらそこまで…
現在30週です。胎児発育不全と言われました。 23週頃から平均より赤ちゃんが小さめで 29週から30週にかけて100g程度しか大きくならず 今1082gほどしかないため、 母子ともに元気ではあるのですが、 万が一のため母体管理…
妊娠・出産人気の質問ランキング
Maaami
私もddです…
今は総合病院なんですけど
1週間後の体重次第では
大学病院に移動になるかもみたいで…
2人とも800あれば違ったのかもですが670とかなので平均を下回ってるからって言われて不安で…
胎児発育不全とかになるのかなって…
平均がどのくらいなのかわからなくて💦
h1r065
2人一緒に入りだから動いたりやら位置によりで誤差とかだといいのですが。
平均は1人の時と同じ感じやと思います。35wで2100 2400の子が私はでてきましたよ。
Maaami
そうですよね💦
ちょっと測るの手こずってたからそれを願いたいです💦
37wで2100あってくれたら
私は嬉しいんですけど
このまま成長止まったらどうしよって不安です💦
h1r065
今までが成長してきてくれているので大丈夫と思いたいです。
大きさも心配ですがあと週数が32w 34w 36wとお腹から出ても外に適応できるようにはなっていたら一安心なんですが。
Maaami
ちょこっとずつですけど
増えてはいるので大丈夫だと
信じたいですけど😭
頑張って32週34週まで行って欲しいです😭
相談のってくださって
ありがとうございます😭