※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しんママ
ココロ・悩み

子どもが通う療育施設で歯を折ってしまい、神経が切れた可能性があることで悲しんでいます。黒くなる心配やいじめの心配があり、励ましの言葉を求めています。

長文になりますが、どなたか励ましてください😭

昨日、子どもが歯を折りました…😭
親子通園の療育に通っています。
そこでの自由遊びの時間に、長男が1人で教室の中で大きな円を描くように走っていました。
おいかけっこしている子もいるので、走ること自体がNGではないです。
息子もよく走り回っているので、少し離れた所から見守りながらも「走ると危ないよ」と声かけはしていました。
しかし、円を描くように走っているので、内側に足がもつれたように転びました💦
一応手は出ましたが間に合わず、スライディングするかのように転びました😭
駆け寄って「だから危ないよって言ったでしょ!」と顔を覗き込むと…上の子前歯の1本がやや奥に入るように歪んでいました😭😭😭

先生に手配してもらい、急いで口腔外科に行き診てもらったところ、ぐらつきはしていないです。念のためレントゲンだけ撮りましょう。とのことで、安心したのも束の間。
レントゲンの結果、歯茎の中で根っこが折れてました😭😭😭
折れたので神経も切れてしまったので、歯が黒っぽくなる可能性があると言われ…
もう、悲しくて仕方が無かったです。
せっかく今まで、一生懸命歯みがきして、どこに行っても「真っ白できれいな歯だね」と褒めてもらっていたのに、こんなことになってしまいました。
大事に育ててきたのに、こんなことで傷つけてしまいました。
落ち着きのない息子なので、いつか怪我するだろうとは思っていましたが…まさか、歯とは😢
万が一黒くなって、いじめられて傷ついたりしないか…そればかりが今から気がかりです。

生え替わるのでそれまでとは思いつつも、とてもモヤモヤしています。
どなたかお優しい言葉をかけてくださると嬉しいです😭✨
かなりメンタルやられているので、厳しいお言葉はご遠慮いただけると幸いです😢

コメント

ままり

お子さんも主さんも辛かったですね💦💦
幸い、歯の抜け変わりって多くは前歯から始まるので、前歯の中でもその歯が早めに抜けてくれるといいですね!✨
いじめが起きそうな時期って多分小学校の中学年~高学年以上なイメージなんですが、それまでには抜けちゃうんじゃないでしょうか✨
今はお大事になさってくださいね😌

  • しんママ

    しんママ

    コメントありがとうございます😌

    そうですよね…前歯から生え変わりますもんね。
    その歯だけでも早めに抜けてくれることを祈るばかりです😭
    大怪我したばかりなのに走り回ろうとするので、必死で諭して止めてます😅
    ありがとうございました✨

    • 11月4日
deleted user

いつもお疲れ様です。
私の娘も療育に通っています。多動で注意散漫なので、よく怪我をします。

正直お子さんの怪我を未然に防ぐのは中々難しいです。
なのであまりご自分を責めないでくださいね。

生え変わりますし、何かあればお金はかかりますが、医療もすすんでいます。

もしいじめられたときは、先生やご家族の方など相談して乗り越えていけると思います。

  • しんママ

    しんママ

    コメントありがとうございます😌

    落ち着きが無いと、怪我が絶えないですよね😓
    そうですよね。走ってる時、傍についていれば良かったのかな…とも思いましたが、そんな背後霊みたいにずっと近くにいるなんて無理ですもんね💦

    今は口腔外科でしっかり経過観察してもらって、できる限りの事をしてあげようと思います。
    ありがとうございました✨

    • 11月4日
ポチ。

うちの息子も年中さんの1年半前旦那と遊んでいて背中にぶら下がっていたところ落ちて前歯強打し大量出血。歯を見たら前歯2本がありえない方向になっていて、目視で、あ、折れたな…とわかりました。歯医者に駆け込んで、レントゲン撮ったらやはり歯茎の中で折れてましたので、抜歯しました。わたしも歯医者でショックで先生の前で泣きました😭😭😭
でも先生は、乳歯でよかったよ、永久歯に影響あるかはまだわからないけどほとんどが心配いらずに生えてくるからねと、言われしばらくわたしも歯抜けの息子見ると落ち込みましたが、幼稚園でもお友達に何も言われないようです😂年長になった今では周りも歯抜けだし全然気にならなくなりましたし、むしろ歯があった頃の顔を忘れました。笑

この前レントゲンまた撮ってもらったら前歯に立派な永久歯がもう少しで顔を出すくらい生えてきました🥺

今はショックでしょうが、乳歯でよかったと思いましょう。生え変わるし大丈夫です☺️🤟

  • しんママ

    しんママ

    コメントありがとうございます😌

    ぽよんぽよんさんのお子さんも、前歯折れてしまったのですね💦
    凄くショックですよね…😭
    うちはぐらついてはおらず少し奥に入っているだけなので、抜歯はせずに経過観察になったのですが、それが良いのか悪いのか😅

    でも同じ経験をした方のお話が聞けて良かったです☺️
    年長さんになれば、歯抜けでも目立たなくなるんですね😂
    うちも問題なく永久歯が生えてくるように、口腔外科と歯医者でしっかり診てもらっていこうと思います😊
    ありがとうございました✨

    • 11月4日
みー

うちも上の子が今朝転んで前歯2本歯茎の中で折れていました。。
いつもなら何事もなく靴を脱いで保育園に入るとき、上着をいっしょに脱ごうとしたようでもたつき手も出ず顔からフローリングに突っ込んでしまいました。
触ったら明らかにグラグラしていたので案の定、、という感じでしたが、食べることだいすきな子なので前歯に気をつけて生活っめストレスになるだろうなと心配ですし反省のきもちでいっぱいです。
永久歯には影響ないよといってもらえましたが、気になりますよね。。
同じ気持ちだったので、少し前の投稿でしたがコメントさせていただきました。
きもちをあらためてこどもたちとむきあっていきたいですね!!

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    初めまして。
    過去の質問に申し訳ありません💦
    まだ見ていらっしゃいますか?😢
    息子も昨日歯をぶつけグラグラしてしまい、
    レントゲン撮ったら根っこの近くで折れていていまはボンドのようなものでくっつけ二週間後に経過観察となってます。
    お子さんその後歯はどういった経過を辿られてますか?💦
    自分を責めてしまいしんどくて涙が出ます😢
    もしよかったら教えてください😢
    よろしくお願いいたします。

    • 9月6日
  • みー

    みー

    ご返信が遅くなり申し訳ございません💦
    うちも最初は接着剤?でとめていましたがとれてしまい、その後はそのまま何もせず過ごしています!
    神経がだめになっていたら歯が黒ずんできたりするそうなのですが、今のところそれもなく、さわると少しぐらぐらする感じはありますがごはんも特に気にせずなんでも食べてます!
    最初は保育園でもお肉やりんごなど小さく切ってもらったりしていましたが、いまは本当に特別なことはしてないです✨
    歯医者さんにももともと行っていた3ヶ月毎の検診に通っているのみです。
    そのときはショックが大きいですが、うちの場合はあとをひかずでした!
    お子様のご様子いかがですかね?💦
    どうかお元気を出してくださいね!

    • 9月29日