※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーや
家族・旦那

うちの旦那携帯いじってばっかりです💔ハイローチェアであやす時も抱っこ…

うちの旦那携帯いじってばっかりです💔

ハイローチェアであやす時も
抱っこしてる時も
ミルク飲ませてる時もずーっと携帯!
それ終わっても携帯!笑

長女が一生懸命話しかけてても
へえーそーなんだーすごーいと空返事。
旦那は不規則勤務なので関われる時間も
限られているのでパパに話したいし遊びたい娘。
もっと見てあげて!と言っても見てるし。って。
遊んでても言うことを聞かなかったりすると
すぐ怒るので最後まで楽しく終わることは
少ないです😭😭😭

次女がミルク飲んでも泣き止まなかったとき
ハイローチェアを足で動かして携帯。
それでも泣き止まないと怒る時もあります。
ただ寝せて欲しいだけの次女。家事をとめて
寝せますが、、その際も携帯(−_−#)

今日あまりに腹たって長女いる時は出来るだけ
携帯いじらないで遊んであげて!
あと次女の顔もっとみてあげてよ!って。

そうすると旦那はだって抱っこしてる時も
ミルクのときも暇じゃん。暇な時に携帯
いじって何が悪いの?って。

皆さんの旦那さんもこんな感じなんですか🥺?
またどうしたらやめたよとかあれば
教えてほしいです( ; ; )

コメント

のーたん

うちの旦那も割りかしケータイばっかで本当に嫌になります。昨日は本当に腹が立つ出来事があり、ケータイ思いっきりなげたら画面粉々になり壊れました(^^;)笑  それに対して旦那は怒るより謝ってきました。もう何度も何度も言っている事だったので本当に離婚してもいいよ位の想いだったので、スッキリしました。命の次に大事なケータイを壊されショックだったと思いますが一切後悔してません🤣何度も言ってもなおらない旦那が嫌になりました。

ちゅん

うちもそうです😩💦
仕事から帰ってきてから子供が寝るまで携帯…。ぶちギレても変わりません。
この間までは私が育休中だったので、旦那が仕事から帰ってきて携帯いじるのも仕事頑張ってるから仕方ないと思ってました。でも今は共働きで家事負担は私が担っているので旦那にも多少動いてもらわないと間に合いません…。
帰宅してから風呂入るまで休み無しで動いてるのに旦那はのんびりご飯食べて風呂入って携帯…。ぶちギレたくもなります😢