

はじめてのママリ🔰
1階なら手洗いあり、2階なら洗面所があるのでなしにします

はじめてのママリ🔰
トイレ近くの洗面台が絶対条件だったので
1階も2階もトイレ内には付いていません🤔

すーママ
トイレ、タンクレスです。
すぐ近くに洗面所があるので、困ってないですよ(^_^)
タンクの掃除が要らないです

退会ユーザー
デメリットでいうと、停電した時にタンクに水がないので手動で流さなきゃいけない事。
あとこれは業者に確認した方がいいと思うんですけど、ウォシュレットが壊れた時にタンクレスだとトイレまるまる一式の交換になると聞きました!タンク有りだとウォシュレット部分だけの修理で済むので、全然値段が違います💦

POOHʕ•ᴥ•ʔ
うちはタンクありの手洗いなしにします!
2回は手洗いありです!

うはこ
タンクレスにしました😊
見た目重視で🥰お手入れも楽で良いですよ💕

さあママ
1階はタンクレスで、2階はタンクありますが、手洗いは付けませんでした🔅賃貸の時に手洗いつきのタンクのトイレだったんですが、ホコリ凄くて嫌だったので拒否する勢いでつけませんでした😅

退会ユーザー
完全見た目でタンクレスです😂掃除的にも◎
ウォシュレット使わないので問題なし!停電時にも手動で流せるので問題なしです!
賃貸のときタンクの掃除が嫌だったのと、タンク内の何かがおかしくて流れなくて大変だったので本当快適です🥰
コメント