お金・保険 保護者負担軽減事業費補助金は、無償化対象の保育料返金とは別の制度ですか? わかる方いたら教えてください😣 長男が幼稚園に通っていて保育料を毎月 4万近く払っていて、無償化の対象分は 半年に一度返金がある地域です。 無償化対象の25700円×6ヶ月分が来月返金に なると思うのですが、保護者負担軽減事業費補助金 というのはそれとは別ですか?? 最終更新:2021年10月29日 お気に入り 1 幼稚園 保育料 補助金 男 ななせまる(5歳0ヶ月, 7歳) コメント やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ 東京都の私立幼稚園ですかね!? だとしたら別ですよ😊 同じような地域で私のところは11月末に交付予定です😊 10月29日 やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ あ、末というか下旬でした😅 10月29日 ななせまる そうです!東京都の私立幼稚園です! 25700円とは別に補助金が入るということですよね?😣 10月29日 やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ そうですよー😊 補助区分とかあるので、それによって上限額か変わります 申請方法は私の地域の話にはなってしまいますが、幼稚園から配布された無償化の申請用紙と兼用で申請した形です お住いの地域のHP「保護者負担〜」で調べたら申請方法や給付時期について書いてある可能性あると思いますよ😊 10月29日 おすすめのママリまとめ 幼稚園・送迎に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・幼稚園に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・いつからに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・札幌市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 補助金・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
あ、末というか下旬でした😅
ななせまる
そうです!東京都の私立幼稚園です!
25700円とは別に補助金が入るということですよね?😣
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
そうですよー😊
補助区分とかあるので、それによって上限額か変わります
申請方法は私の地域の話にはなってしまいますが、幼稚園から配布された無償化の申請用紙と兼用で申請した形です
お住いの地域のHP「保護者負担〜」で調べたら申請方法や給付時期について書いてある可能性あると思いますよ😊