
旦那が子供の世話を手伝わず、負担を感じている女性の悩みについて、どう思いますか。
旦那の愚痴なんですが、旦那は毎日夜9時頃帰宅して子供達は7時に寝るので休みの日曜日しか子供に会えません。
昨日11時ごろ2人で寝室に行くと下の子が起きてパパがいるのでテンション上がって遊び始めたので寝かしつけてたんですが踏ん張ってうんちでたみたいだったので旦那にオムツ変えてきてくれない?って言ったらもうコンタクトついてないと言われ私もついてないけどって返したらはあ俺寝てたのに自分でもオムツ変え出来んじゃんって言ってきました。こっちからしたらなんで寝かしつけてるのに寝てんの?結局母親任せ?だしオムツ替え出来るけどなんでこっちが全部負担しないといけないの?って感じでした。
結局2時まで寝なくて旦那爆睡朝は5時に起きて寝不足で余計イライラします😂
お互いめんどくさくて起こったしょうもないケンカですが
客観的に見てどう思いますか?
- はじめてのママリ(2歳3ヶ月, 5歳2ヶ月, 6歳)

ママリ
旦那だけ爆睡してるの見ると
イライラしますよね🥺!
普段こっちがやってるんだから
お願いされたときくらいしてくれー
って思います😢
私ならあなたはオムツ変えた後寝れるけど
子どもが寝ない限りこっちは寝れないんだよ?
とか言っちゃいそうです😂💦
コメント