※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

寝かしつけ時にイライラし、子供を乱暴に寝かしつけてしまうことに悩んでいます。同じような経験をした方いますか?

あーだめイライラする。
最近寝かしつけになると、寝室の壁や暖房器具を割と全力でドカドカ蹴ります。
うちは2階で下に人もいて、更に社宅で会社の人です。

最初は少し穏やかに〜ちゃんドンドンうるさいからやめようね〜程度の注意、連れ戻すと遊んでると思うのか次々やり出す…
最終的に、〜ちゃん!ドンドンうるさくて寝れない!やめなさいよ!?みたいな強い口調で怒ってしまいます。
連れ戻す時も、少し乱暴に布団に下ろしてしまったり。

こんな事するの私だけですか?
皆さんはイライラしてもゆっくり優しく下ろしてますか?
優しく注意なんて全然意味のない話なんですけど、この月齢怒っちゃだめですか?

コメント

まや

ドンドンされると焦りますよね〜😅😅
うちも普通にイライラするし怒ってます!
多少の乱暴は仕方ないですよ😂
気持ちわかります。
奥の手として鬼来るよ…って言ってます🤣
ダイソーで買った鬼のお面をチラッと見せて鬼を覚えさせました🤣🤣
うちはめちゃ効きます👹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おに!!!👹笑笑
    そいえば、そういう手もありましたね😂
    なぜか口で分かってもらおうとばかりしてました💦笑笑 分かってるのにわざとしてる感じですが😱
    やっぱりそこは普通に怒っていいんですよね😅怒鳴るまではしてないけど、トーンは低くなってました。
    ダイソーに鬼売ってるんですか🤣私も鬼導入してみようかなと思いました!(笑)

    • 10月28日
  • まや

    まや

    うちは冷凍庫を開けて漁ることを覚えて困ってたんですが、冷凍庫に鬼いたよ…とかやばい…鬼来ちゃったよ…って言ったらすぐやらなくなりました🤣🤣笑
    もう鬼じゃないとだめだってときだけ頼ってます。笑
    ハロウィンコーナーにこわ〜い鬼?妖怪?が売ってました!笑

    • 10月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも冷凍庫開けてて家の中寒くなってます〜🥶笑
    でも、あ!これあったの忘れてた!!ってものとか出してきてくれたりで、半分助かってますが🤣✨笑
    最終手段のおに!!👹
    週末はダイソー行ってきます🤣✨

    • 10月29日