
旦那との喧嘩について、子供の寝かしつけでの不満や、旦那の怒り方に悩んでいます。旦那に一人の時間を作るべきか、子供と出て行くことを考えています。
旦那と喧嘩しました😇
子供の寝かしつけで
2人同時に寝かすのがどうしてもできなくて(少し体調不良でした)
下の子の寝かしつけを頼みました。
その時点でものすごーく不機嫌そうで。。
旦那の寝かしつけだと下の子大号泣で
上の子はその声で中々寝れず。
そして上の子がパパと寝たーいって言いにいくと
早く寝ろ!!!とキレ口調。
シュンとして寝室に来た上の子。
その時点で旦那にイライラ。
怒って寝かしつけして欲しくなくて
下の子も私が寝かすと言いに行ったら
お前が寝かせろ言ったんやろが!!!!
上の子さっさと寝かせろや!!
ってブチ切れられ😇
下の子奪い返して寝かせましたが
キレてくるの腹たって仕方ない😇
旦那は仕事終わって帰ってきて
子供達と数時間しか一緒にいないのに
子供達にもキレてくるのやめてほしい。(子供は遊んでほしいだけ)
子供に怒らないでって言うとお前も子供に怒るやろ!
との事。意味不明なんですけど😇
そりゃ24時間一緒に居れば怒ることもありますわ。
旦那に1人の時間を作ってあげた方がいいのかな。
子供つれて2日〜3日出ていこうか悩みます。
- 🍏🍎🍓🍊🩵(1歳2ヶ月, 2歳9ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)

ニコ
まぁ言い方ですよね 怒るのも言葉1つで全然変わりますもんね。

ママリ🍋
めっちゃ分かります💦
快くやってくれないんだったら頼まんわ!って思います。
ちょろっとしか子供見てないのに怒るポイントでないとこで怒るのイラっとしますよねー💢
毎日ほんとにお疲れ様です💦
私ならしばらく旦那には何も期待せずお願いもせず無になります😑

退会ユーザー
うちも前に同じようなことがありました〜😇
2人を寝かせるって本当に大変ですよね。。。
私より子どもと過ごしてないくせに、
私以上に怒るな、と思います。
うちの旦那は平日休みなく、土日休みなので
毎回休みの日に子どもがいるし
しんどいだろうな、とも思いますが、、、
うちはお互いの実家が近いので、
一緒に帰ってうちの実家に子ども2人、
旦那は旦那の実家に、ていうこともしてます🙂
コメント