※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうか
妊娠・出産

妊娠中期で立ち仕事、重い物持つ方が張り止め薬で痛みが続き、休むか迷っています。

妊娠中期で立ち仕事、重い物持つお仕事の方。
張ったらどうしてますか?
昨日病院に行き、張り止めのお薬貰いました。
飲んでも痛くて、休むか迷います。

コメント

٩( ᐛ )و

妊娠中って何があるか分からないので
休めるなら休んだほうがいいと思います!
あまり無理はしないでくださいね☺️

  • ゆうか

    ゆうか

    ありがとうございます😭

    • 10月26日
あい

病院から自宅安静指示が出たら休んでましたがそれ以外は普通に仕事してました!
休み休みしたり😅
でも無理したら入院とかになるので、薬飲んでも痛いレベルなら休んだ方がいいと思います💧

  • ゆうか

    ゆうか

    職場にも休み休みでいいとは言われましたが、なかなか難しくて😭
    ノルマがあるんですけど、妊娠前と同じノルマだから正直キツい。
    言ってありますが、出来るでしょ的な感じなのです…。

    • 10月26日
さとこ

職場には言ってありますか?
私もアパレルで立ち仕事と重い荷物持ったりしてましたが職場の人に言って休んだり出勤してからなった場合でも休めるスペース作ったりしてました。
無理は良くないと思います。

  • ゆうか

    ゆうか

    職場には言ってあります!
    休み休みでいいとは言われてますが、正直難しくて😭
    工場なので一日のノルマが決まってます。妊娠前と変わらないノルマなんです😭
    出来るからいいでしょと言われる…

    • 10月26日
  • さとこ

    さとこ

    診断書なり書いてもらって休んだ方がいいですよ
    あと長期休んだら傷病手当も貰えばいいと思います

    • 10月26日
  • ゆうか

    ゆうか

    病院に仕事はどうしたら?と聞いたらもっと強い張りが続くようであれば仕事も考えないといけないねって言われて終わりました💦
    なかなか書いてくれません😖

    • 10月26日
  • さとこ

    さとこ

    個人病院とかだと渋られること多いと聞きます。
    私は総合病院なので簡単に書いてもらいました。

    • 10月26日
  • ゆうか

    ゆうか

    そうなんですね😢
    羨ましいです。
    初期の頃会社に行くと気持ち悪くなってしまって仕事が出来ないから母子健康カードに書いてほしいとお願いしたら治療してる訳じゃないし、もっと早く言ってくれる?とりあえずは2週間だけ書くわでちょっと冷たかったです😓
    書いてくれたけど対応が気になったので言い出しずらさもありますね😢

    • 10月26日
  • さとこ

    さとこ

    母子健康カードは妊婦の特権なので拒否したり怒られる意味がわかりませんよ😭
    私も最初行ってた病院で血管細くて採血できないって怒られて総合病院になりました。
    総合病院の方がめっちゃ上手だった😂

    • 10月26日
  • ゆうか

    ゆうか

    病院変えようか迷いました笑
    でも家から10分ほどなので近い方がいいよなぁと思って我慢してます😖
    そんな理由で総合病院になるんですね😳
    ただ単に下手なんじゃって思っちゃいますね💦

    • 10月26日
  • さとこ

    さとこ

    私も最初の病院近いところがいいなと思ったんですけど対応も良くないのでその次に近い総合病院になりました。

    • 10月26日
  • ゆうか

    ゆうか

    その次に近いところ私も探してみます😖
    対応は大事ですよね😖

    • 10月26日
  • さとこ

    さとこ

    それもストレスの原因になりますからね
    ストレス良くないので

    • 10月26日
  • ゆうか

    ゆうか

    ありがとうございます!!😭

    • 10月26日
たこさん

病院に相談しましたか?
張りが強いから重いものを持たない業務に変えてもらうように、母健カードを書いてもらえないのでしょうか🤔
まだまだ張るのは良くない週数ですので、業務を変えてもらうか休むしかないと思います。

私は妊娠初期から重いものを一切持たなくていいように、周囲の方に配慮してもらっています😊

  • ゆうか

    ゆうか

    病院に言いましたが、立ち仕事も重い物持つのも別に大丈夫だよって言われちゃいました💦
    張ってるけどもっと強くなったら仕事のこと考えようねぇと💦

    職場には言ってありますが、業務内容が立ち仕事+重い物持つこと以外ないので配置転換ができない状況です😢

    • 10月26日
  • たこさん

    たこさん


    厳しい病院なんですね💦いまさら転院できないですよね…😓
    身体のことを考えると休むしかない状況だと思いますが、休職しても病院が傷病手当申請書を書いてくれないと無給になっちゃいますし…🤔

    • 10月26日
  • ゆうか

    ゆうか

    私の職場は欠勤すると一日8080円、基本給から引かれてくのでマイナスになっていきます😖
    無給だけならまだいいですが引かれちゃうのがなぁって😢

    • 10月26日
いくママ

私は結婚式場のサービススタッフとして働いていたので、常に立って歩き回ってました!
お腹が張っても座りたいと言い出せずにいたので、切迫流産になってしまい自分を責めることになりました😥
流石にその時はメンタルやられましたし…

他の方もおっしゃっている通り、無理はぜずに休ませてもらった方がいいですよ!
子供のためにも、自分自身のメンタルのためにも!

  • ゆうか

    ゆうか

    そうなんですね😢
    もっとメンタル強くならないとですね😭

    • 10月26日
ychanz.m😈❤️‍🔥

張ったら立ち止まって休んだり、一旦動きを止めるような感じでやってました😅

痛いとかならちゃんと職場と相談しましょう💦

しんどさは相手には正確に伝わらない上、何かあっても相手の責任にはできないので😣

  • ゆうか

    ゆうか

    職場はよく張るのは知ってます。
    相談しましたが、配置転換とか出来ないので家族と話し合って欠勤にするか半日だけにするか頑張るかにしてと言われました😓

    • 10月26日
  • ychanz.m😈❤️‍🔥

    ychanz.m😈❤️‍🔥

    それならまずは半日にしてみるとか、遠慮なくお願いしたらいいと思いますよ☺️

    確かに私たち妊婦は周りの理解がないと難しい事も出てきますが、職場としても100%の配慮ができるかは職種や本人の元々の内容で変わってきます💦

    配置転換ができない代わりに欠勤か半日勤務をと言ってもらえるならまずは十分な対応ではと思いますよ☺️

    • 10月26日
  • ゆうか

    ゆうか

    そうですね!
    相談してみます😆
    ありがとうございました✨✨

    • 10月26日