![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の息子が食べムラや偏食で悩んでいます。栄養不足や食事時間が気になります。肉や魚、野菜を拒否し、現状を受け入れていいか不安です。
2歳になって急に食べムラ偏食がすごい息子に困ってます😢
朝 アンパンマンパン3本、シリアル、牛乳
昼 納豆ご飯、アンパンマンポテト、ウィンナーやナゲットなど
夜 ホットケーキに人参小松菜バナナ混ぜてとりあえず野菜を食べさす、豆腐、キウイ
ここ3週間ぐらい毎日こんな感じのメニューなんですけど栄養が気になり過ぎます😭
ご飯を食べるのも遅く、昼夜は1時間以上かかります😭
肉魚野菜は基本的に拒否です😭
うんちは1日2回ほどしっかり出てるし、息子も毎日元気だし、もう今はこういう時期だと割り切って、このままの食生活でいいのでしょうか?😭
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月, 5歳4ヶ月)
![みき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき
充分食べてる食べてる方だと思います😂✨
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
ぜーんぜん大丈夫だと思います!
むしろうちの子の調子良い時と同じくらいで、これほど食べないことがほとんどです😂
うちも肉魚野菜、加えてバナナ以外の果物も拒否です💦
栄養が心配なときは、お守り代わりで食事のときフォロミをあげて良しとしちゃってます😂
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
まったく食べムラ偏食とは思えないくらい優秀な食生活だと思います😂💦
うちの息子はつい最近まで書かれている朝ごはんの内容を1日かけて食べたら素晴らしい!ってくらいでしたよ🤣
普通に栄養とれてるし、何も気にする事はないかと思います🤗
あとは、ご飯に時間かかるのはしんどいですよね😅💦
1時間でどのくらい食べるかにもよりますが、1時間で区切っておしまいにしてもいいんじゃないかなーと思ったり…
あと、食卓にしっかり座ってではなくて、リビングのソファとかフロアにマットやレジャーシート敷いてとか、いつもと違う感じで食べると意外と食べたりします!
行儀悪いとかマナーとかそういうのはあとからどうにでも教えられるし直せるので(そもそも3歳以下の子にそういう指導はほとんど意味が無い)、今は立ちながらとか歩き回りながらでも何かしら口に入れてくれればOKと思えばいいですよ👍
コメント