※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なああああああぽよ
お金・保険

支出32万円。お酒と主人のお小遣い以外で節約方法を教えてください。


住宅ローン 66,500円
太陽光ローン 23,700円
車ローン  23,700円
保育料 20,000円(2人分
医療保険  26,000円(4人分
学資保険  5649円(1人分
自分積立  10,000円
携帯+Wi-Fi 14,000円(2人共に㎇使います^^;
水道光熱費  平均20.000円
車保険    10,000円(普通車と軽の2台
食費+日用品  60,000円
ガソリン    20,000円
お酒      8,000円
主人お小遣い  20,000円

併せて32万くらいの支出です^^;
パッとみてココ減らせるんじゃないー?と思うとこ教えて下さい💦お酒、主人のお小遣いは減らせないのでそれ以外でよろしくお願いします。🌸

コメント

のん

医療保険ですかね。
医療保険だけですよね?死亡保険は入ってない??
金額的に終身などの積立保険が入っていて割高になってる気がします。

ガソリンは通勤費なら給料から補填あるので考えなくていいですけど、通勤以外で高速なども含めているならもう少し考えるべきかなと思います💦

  • なああああああぽよ

    なああああああぽよ

    主人のみ死亡保険は、はいってます!たしか殆ど終身ものです^^;
    ガソリン補填はあります!
    高速は全く乗らなくて、通勤と休みの日に走るくらいです💦よく家計簿みてみたら車かえて15000円くらいでした。
    コメント有難う御座います📝

    • 10月24日
ポケ

医療保険、携帯代、光熱費、食費日用品は減らせそうだと思いました!

  • なああああああぽよ

    なああああああぽよ

    有難う御座います♪頑張ればまだ減らせますかね💓

    • 10月24日
りりり

車ローン残りいくらですか?
ぱっと見た感じそ太陽光と車ローン 医療保険くらいしか減らせないかなと思います😶

  • なああああああぽよ

    なああああああぽよ

    車は2ヶ月前に変えたばかりで
    まだ120くらいは残ってます^^;
    太陽光ローンはまだあと7年くらいはあるのでまだまだ😅
    医療保険は5年前に見直しましたが、また見直してみます!
    コメント有難う御座います♪

    • 10月24日
ママリ

主さんは働いているのでしょうか?
働いてないなら車1台にできると思います!
そうすればガソリン代も浮きますし。

医療保険は掛け捨てばかりではないですよね?

  • なああああああぽよ

    なああああああぽよ

    働いてます♪
    車は必須です😅💦
    医療保険は死亡も含んでます😃
    コメント有難う御座います♪

    • 10月24日
はじめてのママリ🔰

医療保険、学資保険、通信費、自分積立車保険

これだけで大幅な見直しが出来ると思います。詳しくはお金の大学のYouTubeもしくは本を読んでください。ここで書くとかなり長くなってまとまりきれません。
私は自分自身でもいろんな投資のブログを読んで色々知っているつもりでいましたが、最近お金の大学の本を初めて読んで雷が空から落ちてきました(笑)


お金の大学はこれらの固定費の大幅見直しをした上で浮いたお金を生活防衛資金として貯める。更に余剰金が出た分を投資に回してお金をどんどん増やすという考えでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう遅いですが、太陽光パネルもローンを組むと大幅な損だと思うので投資には全く向きません。

    • 10月24日
  • なああああああぽよ

    なああああああぽよ

    医療保険は見直してみます✨
    学資は5千で解約しても損なので考えてません💦
    通信費も見直してみます!
    すごい勉強されてますね🌸
    コメント有難う御座います📝

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も太陽光パネル設置をかなり悩んで、色々調べて結果これはだめだと思ってやめました。構造計算をしてしまったあとだったので、計算のやり直し費用が5万円かかりました💦
    太陽光パネル設置費用が87万円でした。
    これをジュニアNISAに5月から回し、たった5ヶ月で87万円に対する利益が7万円を超えてます😊

    家を建てるにあたって将来が不安だったのでお金の勉強を真剣にしました。何となく不安だったのがかなりスッキリしてます!
    お金について知らなさすぎました。
    家計の見直しならお金という全体を見るのをオススメします。

    • 10月24日
青りんご🍏

医療保険、車ローン(金額により繰り上げ返済)、食費日用品 が減らせそうと思いました🙂

  • なああああああぽよ

    なああああああぽよ

    食費日用品まだ減らせますかね?下の子のオムツなどもココからで^^;
    車のローンはあと120くらいで
    払えない訳ではないですが土地の名義変更するお金もいるのでする予定はなぃです😭

    • 10月24日
  • 青りんご🍏

    青りんご🍏

    食費日用品は頑張ればまだ減らせると思います!

    • 10月24日
  • なああああああぽよ

    なああああああぽよ

    頑張ってみます♪^^

    • 10月24日
はじめてのママリ🔰

見直せる優先順位は携帯→お酒→お小遣いですかね💡
我が家は楽天モバイル+Wi-Fiで高くても1万いかないです。
お酒はお小遣いを2.5万にしてお小遣い内で買ってもらいます

  • なああああああぽよ

    なああああああぽよ

    お酒、お小遣いは考えてなぃので、
    通信費ですかね。
    楽天モバイルは電波がはいらないので、ahamoにしてます😅
    海にでる仕事なので💦

    • 10月24日
  • なああああああぽよ

    なああああああぽよ

    コメント有難う御座います📝

    • 10月24日
ちー( ゚∀゚)ー*

医療保険が高いです。
持病もちとかならしかたないですが、高めです。
ガソリンはしかたないにしても、お酒も高いですね。

太陽光は必要無さそうに思いますが設置してるからしかたないですよね💦。

25万くらいに抑えられるかなーと思います。

  • なああああああぽよ

    なああああああぽよ

    保険は見直してみます!✨
    お酒とお小遣いに関しては、減らすことは考えてないので💦
    太陽光は、もうどうにもできないので、売電もあるのであと7年ローン払い続けます^^;

    • 10月24日