![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が使えなさ過ぎて毎日イライラして、それをそのまま態度に出してし…
旦那が使えなさ過ぎて毎日イライラして、それをそのまま態度に出してしまいます。
1歳の息子が居ますが、日に日にママ度が増し、抱っこを常に要求される毎日。
少し早く起きて、自分の用意を早く済ませて息子と遊ぶとか、
少し早くご飯食べてバトンタッチするとか
私を休ませるために二人で出かけるとか
ご飯作るの面倒だから外食でいいよの一言とか
1歳の誕生日にママも一年お疲れ様とか
ねぎらいの言葉や、気遣いだったり、先回りする力とかなんでないんだろうと
世のご主人はそんな方多いんでしょうか?
お風呂入れるよと言いつつも本当にお風呂に入れるだけ
洋服を着せるまでがお風呂なのに
なぜわからないのか
言っても2人いるんだからやろうよと
一緒に出かけてても、毎日私が抱っこしてるから俺が抱っこするよとか
私が喉乾いたって言ってるのに自分だけの飲み物買ってくるとか
買い物に行くにしても目的決めて行くとか
テレビ見ないで子供と遊ぶとか
子供が喃語を話してたら反応してあげるとか
時間が限られている中、どうして効率的に行動出来ないのか
なぜ頭が回らないのか
この前も私が朝から保育園見学が立て込んでる中、大事な書類を家に忘れたので、家から片道1時間半かかる職場まで届けに来て欲しいと言われました
往復3時間。
朝10時に保育園見学し、急いで家に帰りご飯食べさせ、そのまま職場まで、その足で保育園見学を。
電車の中で大人しく乗る息子ではなく、本当に疲れました。
旦那には殺意しか芽生えませんでした。
そんなんで仕事出来てんのか?
(実際出来ておらず干されかけてます。)
と心底思います
こんなに使えない旦那
イライラしない、諦めるマインドに持っていく方法を教えて下さい
- ママリ
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
3歳すぎたらマシになりますよ。
うちの旦那は息子が3歳すぎてからやっと育児はじめました。
![るん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るん
お疲れ様です。
ほんとなんでそういう男が多いんでしょう…
今の時期本当大変ですよね。
私が働かないとやっていけない稼ぎのくせに、偉そうにふんぞりかえってます。
保活も手伝うどころか証明書がないとか足引っ張られまくって毎日殺意です。
仕事と保育園決まったら即離婚できると思うので、そんななんもやらないなら捨てるよ?くらいのスタンスでいこうと思ってます。
実際いますぐ捨てたい…
期待しない、金持ってくるだけでよしとする。ってできれば楽ですけど、そこにいるのが見えてるのに期待しないって無理ですよね…
![るるい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るるい
うちも使えないので遣いません(笑)
夫にイライラすんなや!といわれますが、なぜイライラするのか教えてやろーか?といって教えてやりました!
が変わらないですね
そーいう人間は!
ご飯なんて食べ終えたら一服してスマホです。
食べた食器は洗い場において放置。
こっちは飯も食ってねーし、洗い物しにいけば娘が抱っこー!!って。ねー?毎日のこと!わかってねーなーほんと!って心の中で叫んでますよ😅
イライラはやはり、目にはいれば感情が芽生えるので諦めるには、黙々とこなす!しかないとおもってます😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も2人目産まれてから、ほんとに旦那使えなくて、もう会話してません、笑
子どもの前では必要最低限のことは話すけど、ご飯食べるのも全て時間ずらして会わないようにしてます、笑
コメント