
10ヶ月の赤ちゃんが下痢で水分補給が難しい状況。元気はあるがおしっこが少なく、心配。医師は様子見を勧めたが、おしっこの量が心配。
10ヶ月の下痢についてです。
一昨日から下痢があり、1回が大量です。
困ったことに、もともと水分補給が嫌いな子で、飲んでくれません。今は食欲がないのかご飯も完全拒否です。
下痢で水分が取られてしまうため、おしっこはほとんど出ていないようです。体重も昨日より減っています。
ただ、とても元気で、いつもと何ら変わりません。昨日受診してきたのですが、元気があればとりあえず様子見ていいとのこと。
ですが、やはり心配です。おしっこがほとんど出ていなくて大丈夫なのでしょうか?
- yuccamama(10歳)

☆ゆいかママ☆
おしっこが少ないのは水分が足りてないからだと思います(^^;;
おしっこの回数が少なく一回が濃かったり、唇や肌がカサカサしてたりしてませんか?脱水が心配です(>_<)
少しでも元気がなくダルそうにしてたりしたら病院つれていった方がいいと思います!
イオン水とかも飲まないですか?

☆ゆいかママ☆
母乳、みうちの子も下痢の時があり小児科から薬をもらいました。
その時に下痢が続いて、半日水分取れない時はもう一度来てくださいと言われました!
赤ちゃんの様態は半日で急にかわるので、今日、明日に行ける病院を調べたりしておいたほうがいいかと…
嘔吐とかはありませんか?なければ可哀想だけど無理にでも水分を口に入れて飲んでもらうとかはどうですか?

yuccamama
ゆいかママさん、回答ありがとうございます!
そうなんですよね…おそらく脱水は起き始めてるのだと思いますが、元気で。。これで元気がなければ救外受診を、迷わずするんですけど…判断に困ります。。
イオン水もダメです(泣)

yuccamama
おしっこが少ないことに関して、下痢で出てしまうために、おしっこになる水分がなくなっているのは分かるのですが、そのせいで腎臓の機能が低下してこないかが心配で(泣)
吐いてはいないので、ちょこちょこ水分摂らせるしかないですよね。。なぜか拒否の水分、難しいです。薬を飲ませるのもひと苦労です(泣)
コメント