
妊娠7ヶ月で子宮筋腫と脳貧血で通勤困難。病気休暇中で罪悪感。会社は異動してくれたがショック。同じ経験の方いますか?
こんにちは
妊娠7ヶ月に入ってから急にトラブルが増え、今は子宮筋腫(3つあり、一つは5センチ)の痛みがあるのと(波がありますが)脳貧血で通勤(片道一時間半)できなくなったため2週間の病気休暇をいただいています
切迫早産などではないためなんだか休んでいることに罪悪感です😭
さらに会社が配慮してくれ、通勤の楽なところに異動させてくれました
元気に産前休暇まで働きたかったのに、こんなことになるなんてとてもショックです
同じような方いらっしゃいますか?
- まこと(8歳)
コメント

ふだ
私も妊娠7ヶ月の時に安静指示でそこから急遽産休に入りました😢お腹での赤ちゃんの成長がよくないとのことで…自分は元気なのに仕事に行けなくなった罪悪感でいっぱいで、産休前まで元気に働きたかったのにやはりショックでした。だけど、無理しないで良かったですよ。元気に赤ちゃん生まれたらまた働けるし、仕事は健康なら何歳になってもできるけど、妊娠や出産は出来る期間が限られてますからね☺
理解のある職場なら配慮に甘えさせてもらいましょう😊
まこと
返信ありがとうございます😆
そうですね、仕事は復帰してからでもできますね
今回甘えさせてもらったので、育休があけたら頑張りたいと思います😄
ふだ
子宮筋腫の痛みもあるようで、見落として返信してすみません(>_<)体調はいかがですか?
今は仕事のことは考えずに無理せずゆっくりしてくださいね!ストレスは妊婦に大敵ですよ
まこと
子宮筋腫の痛みはだいぶおさまってきました😆
ありがとうございます!ゆっくりしようと思います