![きき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
産院によってかなり違いますね!
うちの産院は最低でも赤ちゃんは5日病院にはいなきゃいけないのでお母さんだけが1日(4日入院)早めることはできます!
その代わり赤ちゃんと同時退院はできないので次の日赤ちゃん迎えに行く形になりますね💦
食事代とかお部屋代かかってるなら多少お会計は変わってくると思います😊
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
初産で早く退院する人みたことないです!
経産婦さんで、なにも問題なければ上の子とかとの兼ね合いで1日早く退院してる方はわりと見たことあります!
-
きき
コメントありがとうございます!
お金が浮くなら…と思ったのですが、初めてだしやっぱりちゃんと病院の言う通りにしといたがいいですよね😂- 10月23日
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
もちろん早く退院すれば日額は減ると思いますが、産院によって、いろいろなカリキュラム?があると思うので決められた期間入院した方がいいと思いますよ。(母乳指導、調乳指導、沐浴指導、などなど。)あとは何より。ママの体調。昔は1週間とかだったのが5日になってる時点でだいぶ早くなっているので。それで退院時に黄疸の値が下がらない赤ちゃんも多いです。
経産婦で産院が混み合ってると1日前倒し退院はよく聞きますけどね。
-
きき
コメントありがとうございます!
昔より入院日数減ってるんですね😭知りませんでした😭
確かにちゃんといろいろ勉強してから帰るべきですね!✊🏻
しっかり入院して帰ります✊🏻- 10月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
よっぽどの理由がない限りはできません。
なぜなら調乳指導や沐浴指導など退院日まで毎日何かしらの指導や検査があるからです。
経妊婦が早めに退院できるのは調乳指導などは上の子でやっているからわかっているよねってことで免除できてその分早めに退院できるのですよ。
入院の理由を考えたらわかりますよ。
初産でそういった指導を受けずに退院はできません。
そして赤ちゃんも生後4-5日でしなければならない検査があるので母子ともに早めに退院は経妊婦でもできません。
お母さんだけ1日早く退院して赤ちゃんは翌日か問題があればもっと後に迎えに行くという形になります。
-
きき
コメントありがとうございます!
やっぱりできるだけ一緒に退院はしたいのでちゃんと入院します。
詳しくありがとうございます!- 10月23日
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
お金は浮きますが子宮の状態見たり悪露の状態見たり沐浴指導があったり入院中は意外と忙しいです💦
初産なら0からのスタートなのでしっかりお勉強して退院したほうがいいと思います😭
-
きき
コメントありがとうございます!
確かに母親学級でもコロナの関係でできなかったこととかあるので、入院中にしっかり教わって帰りたいと思います!
ありがとうございます😆- 10月23日
![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M
経産婦さんは通常通りの分娩であれば事情によっては退院させてもらえることもあるみたいですが、初産婦は原則早く退院出来ませんでした😢
私の病院はこうでした!
-
きき
コメントありがとうございます!
病院の方針とかもやっぱりあるんですね🤔
初産で不安なところもあるので、やっぱりちゃんと病院の言うようにしておきます✊🏻- 10月23日
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
1人目の時ワガママを言って産後4日目に退院しました💓
その分が浮いたかはわからないですが手出しは思ってたより高かったです😓
日曜日の夜に入院
日付変わってすぐに産まれました💓
-
きき
コメントありがとうございます!
1人目陣痛きてすぐ産まれたんですか?😳💕
私も早く出てきてほしいです🤍- 10月23日
きき
コメントありがとうございます!
なるほど!病院によるんですね☺️
退会ユーザー
1人目は帝王切開でしたが1日早めてもらいましたよ🥺👌
きき
帝王切開で🥺傷も痛かったでしょうにすごいですね✨
とりあえず早く赤ちゃんに会いたいです🥰🥰
退会ユーザー
入院期間が8日と長くて😂今回も1日早めてもらう予定です!
同じ36週ですね!あともう少し!頑張りましょう〜👶🏻🥰🥰
きき
帝王切開だと自然分娩より入院長くなっちゃいますもんね💦
もうすぐ正期産ですね☺️頑張りましょう!!✊🏻🔥