
新しい分譲地に引っ越し、ゴミ当番を担当していますが、ゴミ捨て場に不適切なゴミがありました。注意書きをしましたが、持ち帰られない可能性が高いです。その場合、私が分別して片付けるのでしょうか。また、ゴミ捨て場に鍵をつけることを考えていますが、連絡先がわかりません。どう進めればよいでしょうか。
先週から新しい分譲地に引っ越してきました。他もほとんどウチと大差がない状態で入居しています。今週のゴミ当番は私たちなのでゴミ捨て場を確認すると決まった曜日のものではないゴミが入っていました。こういうのは初めが肝心だと思うので、注意書きをして持ち帰るようポストに投函しました。でも、こういう場合、持ち帰らない可能性の方が高いですよね💦その時は担当の私がそのゴミを分別して片付けるのでしょうか❓また、ゴミ捨て場が通りに面しているため鍵をつけることも視野に入れてもいいかなと思うのですが、分譲地の誰も連絡先を知りません。どう進めて行けばいいのでしょうか?
- sena(9歳)
コメント

はじめてのママリ
自治会みたいなものはないんでしょうか?

退会ユーザー
ポストに投函は全部のお宅にされたと言うことで合ってますか?
ゴミ当番などはどのように連絡回ってますか?
回覧板あるなら、それで連絡回すのがいいかなと思います。
個別で自治会作るのが早いとは思いますが、、、。
分譲地の販売元とかに相談もいいかもしれませんね!
全員の連絡先しってると思うので!
-
sena
そうです、とりあえずまだ入居してない方は入れずに他のお住まいの方に入れました。ゴミ当番は一週間ごとに交換で、先週まだ私が引っ越してきてない時から住んでる方が担当してて今週から私たちになりました。一応、販売元に担当の方がいるようなので聞いてみます!
- 10月20日
-
退会ユーザー
うちも同じような感じのところで、ごみ捨て場の持ち分をみんなで持ってる感じです!
ごみ捨て場のネットは、誰かが連絡して販売元がやってくれましたので、鍵をかけるとかはやってくれるかも知れませんね☺️- 10月20日
-
sena
同じような方がいて心強いです!ちなみに、こういったトラブルはありますか?うちは7棟しかないのですが、早々こんな問題で凹みます😭もちろん、誰か通りすがりの人がいれたかもしれませんが💦
- 10月20日
-
退会ユーザー
うちは今のところ、こういったトラブルはないですね💦
みなさんルール守って出してます。
でも、投函されたのはすごくいい判断だと思います!
きちんとチェックされてる方がいると思うと、次やるのを抑制されると思います!- 10月20日
-
sena
ありがとうございますー😭朝からPC出してポチポチした甲斐があります‼️自治会や販売元にも相談して鍵とか付けてもらうよう対策打ってみます‼️ありがとうございました😊
- 10月20日

ほのゆりか
そのような問題があるので自治会が出来るんですよね
うちの町内の決まりだと当番が持ち帰って、キチンとした日に出し直しと決まりになってます
-
sena
なら、自治会に相談ですかね💦今、販売元に電話してみたんですが、煮え切らない反応でイラっときてしまいたした😡
- 10月21日
sena
自治会みたいなのはこれから入るようですね🤔でも、ゴミ捨て場はこの分譲地の人みんなの所有物だからこの分譲の人しか捨てられません。だから、自治会の人はそこまで関係ないのかなと。自治会に相談してみてもいいですかね?