
コメント

ぽんず。
毎年子宮頸がんの検診していたのに、内膜症とは私は診断されませんでした(;_;)むしろ子宮きれいだよーってずっといわれてて安心してました。(そのときから生理痛ありました)
しかしいよいよ生理痛が激しくなってきて、他の病院へ相談に行ってじっくりエコーみてもらったりしたら、内膜症あるかもね、となり、総合病院で血液検査とMRIをして、確定診断されました!
血液検査したりしたほうが確実だと思います😔😔子宮きれいだよーって言われてたから信じてたけど、なかなかの重度の内膜症になってて、ほんとに後悔しました(;_;)
気になる場合はしっかり先生に相談してくださいね!!!大きい病院にいくもの一つの方法だと思います😔

まあ
元々生理痛が重く、歳を重ねるごとに胃まで痛くなるようになったため、ピルを処方してもらおうと最初に行った婦人科では特に指摘されず、綺麗な子宮としか言われませんでした。
しかし、結婚後に不妊治療を始めた際、不妊治療専門病院の最初の内診で、チョコレート嚢胞があることがわかりました。ピル服用からそんなに経ってないし、結構大きかったので、おそらく昔からあったんだろうなと…
-
はじめてのママリ
婦人科で診てもらうのと不妊治療専門病院で診てもらうのは違うのですか??
- 10月20日
-
まあ
同じですが、婦人科では何も言われなかったです。
でも、不妊治療専門病院の方が、丁寧に内診してた気がします。不妊の原因になる可能性があるからかもですかね?- 10月20日
はじめてのママリ
内膜症になったら妊娠はできないですか??
ぽんず。
妊娠できないわけではないですが😅妊娠しにくくはなるかもしれませんね、内膜症の影響で卵管に癒着があったりなどすると妊娠しにくくなると思います😅内膜症あってもすぐ妊娠できる人もいますし、検査してみないと…って感じですかねぇ
はじめてのママリ
内膜症の可能性があるかもしれないって言って先生に見てもらった方がよく診てくれますかね??
それかもう不妊の病院に行ってみてもらった方がいいですかね?