
子宮内膜症があり、不妊治療されている方いますか?その後無事に妊娠でき…
子宮内膜症があり、不妊治療されている方いますか??
その後無事に妊娠できましたか??
36歳です。子供2人は自然妊娠でありがたいことに1〜3周期で授かれました。
3人目を考えていて、先月から妊活をしています。
異常がないか診てもらっておこうと思い、今日午前中婦人科を受診しました。
結果、子宮内膜症が見つかりました。
左の卵巣が癒着している?動きが悪いと言われました。内診のエコーをしている時は確かに痛かったです、、
排卵はしているみたいです。
婦人科の先生に
「文献には、年齢が36歳以上の場合、内服薬や注射などの治療をすっとばして 体外受精が必要 と書かれている、、不妊治療専門の先生に一度相談された方が良いかも、、」
と婦人科の先生に言われました。
で、今日昼から専門の不妊治療のクリニックを受診しました😓
とりあえず血液検査をしたので、その結果を来週聞きに行きます。
エコーもしてくれましたが全く何の説明もなくて、私の頭の中は???な状態です笑
治療内容がさっぱり分からなかったので、
体外受精以外の治療はできないんですか?と聞くと、
タイミングと人工授精、そのあと体外受精 と。。
私も旦那も自然に授かりたいと思っていたので、体外受精の話が出てきてびっくりしています。。
まさかこんな事になるとは。😭
とりあえず採血の結果待ちですが、、、
先生はおじいちゃん先生で、
上の子達大きいのになんで今のタイミングで3人目?
など聞かれ、自分の体調とか仕事とかいろいろ事情があったんだよ!と内心思いました、、😓笑
でも、もっと早く自分の体をちゃんと診てもらって、妊活を始めておけば良かったなと後悔しています。
排卵痛がキツイのも、排卵が終わっているのに下腹部が痛いのも、お尻の方までツーンと痛いのも子宮内膜症が原因だったのか。。
痛みも、こんなもんかなと思っていました。。
後悔しても仕方ないのですが😭
卵管造影検査もした事ある?と言われましたが、今後する事もあるのでしょうか??
「めちゃくちゃ痛い、失神した」 などと書かれているのを見て、するかどうかも決まっていないのにビビっています。笑
それに、体外受精の費用ってどのくらいなんでしょうか?💭
体外受精の流れも分からないし、もちろん1回で妊娠できるとは限らないですよね。。
たぶん左側だけ癒着です、、、右側は問題なかったら 右から排卵した場合妊娠する事も可能なんでしょうか??
分からない事だらけです🥲
同じような経験のある方、教えていただきたいです😭
- はじめてのママリ🔰(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

ままり
28歳ですが2人目をタイミング法で半年授からず、不妊治療専門の病院にかかりました。
人工授精から始めてもよい感じでしたが、
早く結果が出るからといきなり体外受精を勧められて決めました!
造影検査は人工授精までの人はルーチンでするようですが、体外受精と決めたので飛ばすことになりましたよ!
1回目で今の子妊娠しています✨
私は早くステップアップして良かったと思いました🙆♀️
料金は保険適応だったので、限度額までで止まってました。
やはり専門病院は技術持っている分可能性が高い方法を勧められると思います。
もちろんゆっくりのステップアップ希望ならそれもひとつですし、要相談ですね💡⠜
はじめてのママリ🔰
なるほど🥺詳しくありがとうございます🙏
まだ治療方法をどうするかは決まっていないですが、体外受精となると よし!するぞ!という気持ちになるかな、、と悩んでいます😅治療内容が十分分かっていないのもありますが。。
36歳なので ゆっくりしている暇もないよなと焦る気持ちもあります😓
体外受精されている方は、早くステップアップして良かったとか、もっと早くすれば良かったと書かれている方もいますね🥺