※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

臨月に入り、お腹が張る状態が続いており、出産の不安があります。初産の方の出産週や体重について教えてください。

今36週です。臨月入ってから、横になってる時以外はほぼずっとお腹が張ってる状態です。なんなら横になると張りはなくなりますが、遠くの方で生理痛のような鈍痛がある時があり、寝ても起きてもお腹苦しくて違和感ある状態です。(子宮口はどうなってるか内診なかったのでわかりません)

このままだと、まだ体重少ないけど、予定日一週間前くらいとか、早めに産まれそうな予感しかなくて、いつ来るのかな、、と緊張してます。(ちなみにお腹の子は1週間に200gずつくらい増えてて、今2300gくらい、自分自身は153センチで小柄です。)

産院の看護師さんは、けど初産の人はほとんどの方が予定日過ぎるんですよ。と言ってますが、ネットとかで見ると、多くの方が37週〜39周辺りで産んでる方が多いなという印象なので、ほとんどの方って本当なのかな、、、と疑問です。予定日まで行くと3000g超えそうですが、小柄だと3000g超えるとお産がキツいのでは、、、と怯えてます。かといって早く産まれたら、産まれたで心の準備が、、という感じです。

実際、初産の方、参考に何週目で産まれたのか、出生体重など教えて頂きたいです。
早く産まれた方は、やっぱりずっと張ってた、など、兆候はありましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

初産で36w1dでした。
切迫とかでもなく、突然おしるしと陣痛がきて産まれてます。
張りは時々ありましたが、後期だと一般的なくらい(動くと張る)でした!
ちなみに3日前の検診でも子宮口ガチガチで産まれる気配なしとのこと。

ちなみに私も小柄で、2人目も37w(こちらは切迫早産で入院してました)だったので、どちらかと言うと体格の方が関係あって、初産だから遅いってことはあまりないと思ってます🤔