※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
バタバタ
子育て・グッズ

母乳育児中の方が、赤ちゃんの行動について相談しています。赤ちゃんが指しゃぶりをしていることに困っており、授乳や赤ちゃんの状態について不安を抱えています。他の方はどのような目安で赤ちゃんを口から離しているのか、知りたいと思っています。

母乳育児の方。最近3ヶ月になったのですが
時間が空いて張っているような状態
ふにゃふにゃで、吸われてから張るような状態
頻回授乳して、スカスカの状態…
どの状態でもすぐに指をしゃぶるようになり
満足してるのか全然わかりません^^;

同じような方は、何を目安に口から離してますか?

指しゃぶりしてセルフでねんねは
ありがたいといえば、ありがたいですが
お腹すいてようが、口が寂しかろうが
お腹が一杯だろうが、眠かろうが
指しゃぶりするしで分かりにくく😑困ってます

おっぱいも満足したら離す、咥えないといいますが
ゲップのときや、ウンチのときは
離したがりますが、その後また口に当てれば
普通に吸う感じです。

もちろん、尿やウンチの回数、機嫌は
気にして見てはいますが…

コメント

しう

10-15分くらいで本人が満足して離しているならそれくらいで大丈夫ではないでしょうか?
なんでも口に入れて確かめて遊ぶ時期なので指しゃぶりはお腹が空いてるわけではないと思いますよー!機嫌良くうんちおしっこ出てれば大丈夫です!

おっぱいが吸われてから張るのは、おっぱいがアップデートされてるってことですよ!いいおっぱいになってます!軌道に乗っていれば吸われてから張るような状態になると4人を母乳で育てた母が言ってましたよ〜
まあもちろん長時間吸われなければ流石に張ってきますが!

もな👠

両方10分ずつ測って飲ませてます。
私も差し乳で張らないし、痛みもないです。
飲んでもらうと、ツーンという感覚があってそのあとゴクゴク飲む音がします。