※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママーリ
妊娠・出産

赤ちゃんは、ナースステーションではおとなしくても、私の部屋ではずっと泣いていて、辛いです。

出産して4日目です😮‍💨

赤ちゃんは、ナースステーションで預けられてるといい子してるみたいなのに私の部屋に来るとミルク飲んでも何してもずーっと泣きます🥲🥲🥲
心折れる〜😭

コメント

deleted user

甘えてるんですよ!
ママとわかってるんですね😊
退院してからもっと大変
なので頑張ってください❣️

  • ママーリ

    ママーリ


    コメントありがとうございます😊
    甘えてるんですかね、、😮‍💨1人目もそうでしたが、周りの患者さんとかにも気を遣わなくていいし多少泣かせてても旦那・じいじばあばのサポートもあるし、気持ち的には退院した方が楽でした😂👍

    • 10月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私個室だったので
    夜中も泣き放題でしたよ😭
    退院してからも赤ちゃんの
    ことは私だけで親は普通に
    別室で寝てました😂
    夜中はなんだかんだママだけ
    ですっけ笑

    • 10月17日
mama

同室の方もまさにそんな感じの方います🥺戻ってくると泣き始めて、大部屋だからご迷惑かけないようにすぐ部屋から出て行く感じです😭大変そうですが赤ちゃんもママに構って欲しいんだなって思って見てます😍

  • ママーリ

    ママーリ


    コメントありがとうございます😊
    大部屋だともっと辛そうですね、、😭💦私も周りの患者さんに悪いなーと思って、ツライです、総合病院なので同じママばかりじゃないし、、😵‍💫
    構ってるのに泣くからなんでーって思います🤣💓💦

    • 10月17日