妊娠6ヶ月、副鼻腔炎での投薬1人目妊娠時は風邪や不調がほとんど無い状…
妊娠6ヶ月、副鼻腔炎での投薬
1人目妊娠時は風邪や不調がほとんど無い状態(頭痛が酷かったくらいでカロナールを数回服用した程度)で産みましたが、
2人目ともなると子供から風邪をもらったりで体調崩しまくりです。
今回は鼻風邪をもらい、それから鼻詰まりがひどく
治らないまま上の奥歯が痛んだり頭痛が一日中するようになり、本日病院を受診しました。
診断結果は副鼻腔炎でした。
風邪症状の咳も出ています。
それで、下記の薬を処方されたのですが
妊婦と伝えた上で処方されたとはいえ、やはり薬を飲むのは気が引けます…
これらの薬を飲んで、問題なく出産が迎えられるか不安です。大丈夫でしょうか…
- はじめてのママリ🔰
コメント
くろすけ
妊娠中ってあんまり薬飲みたくないですよね😓
ただ妊婦に薬が処方されるのは原則薬を飲む方が母子にとって有益だからだそうです。なのでしっかり飲んで治してしまいましょう。
私も3人目の時、妊娠5ヶ月で帯状疱疹になり服薬。7ヶ月で副鼻腔炎で服薬。9ヶ月でコロナと前期破水で抗生剤の服薬と点滴を経て出産しましたが、何の問題もなかったです。寧ろ産婦人科で副鼻腔炎は甘くみちゃダメだからしっかり治しなさいって言われました💦
はじめてのママリ🔰
私も妊娠中なりました。
抗生剤飲んだり1週間以上アセトアミノフェン飲んでましたか無事に出産しました!
そしてタイムリーで副鼻腔炎になってて微熱が下がらず、お世話か辛いです。
-
はじめてのママリ🔰
同じ経験されたのですね!!
無事に出産できたとの事で安心しました。
副鼻腔炎初めてなりましたが、色んなところに不具合が出てかなり辛いですね😭
それに微熱まで、、😢早く良くなりますように😭🙏🏻- 31分前
もみじ🍁
私と同じ感じで思わずコメントしました。
私も全く同じで上の子から風邪を
もらいまくりで2人目妊娠中も
風邪ひいてました。現在も
子供からうつります。
そのまま副鼻腔炎までセットです。
副鼻腔炎は薬飲まないと絶対に
直らないですよ😩
クラリスロマイシン妊娠中
飲んでました😂今も飲んでますが🥹
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうなんですね!!
漢方飲んでましたが、鼻水が全然良くならずずっと鼻声でおかしいなと思っていました…
子供から貰うと必ず親の方が重症化したり、大変ですよね🥲
本当ですか!同じような経験された方からのコメント、安心しました。- 29分前
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
カロナールでさえ、最近発達障害との関連性を危惧する記事を見るので飲むの悩みます…
体調が悪いと余裕も無くなり子供に対してもイライラしてしまうので、治して元気に過ごすのが一番ですよね😣
3人目妊娠時、大変だったのですね😱
副鼻腔炎初めてなりましたが、頭痛に歯の違和感、目の痛みなど色んなところに不具合が出ますね😭
しっかり飲んで治そうと思います!!