
土地の不動産取得税の減税申請は可能でしょうか。また、初年度の確定申告は必要でしょうか。グリーン住宅ポイントの手続きが進んでいないことについてもお聞きしたいです。
今年注文住宅を建てました。
恥ずかしながら夫婦で勉強不足で教えていただきたいのですが、初めて土地の不動産取得税の通知がきて、旦那が年末調整で返ってくるからと言うのでそのまま支払いましたが、これって税務署で申請して減税できるんですよね?
5年以内なら申告し直せるとインスタで見かけましたが可能でしょうか?11万程支払っています。
あと、一年目は会社員でも確定申告必要なんですよね?
それも会社がしてるからいらないと旦那は言うのですが、私が調べる限りでは1回目は確定申告が必要とあります。
グリーン住宅ポイントも、あれだけ、何に交換するとか色々準備してたくせに、書類の不備でやり取りがうまく出来ず、放ったらかしにしてます。
任せてる私も悪いのですが頼ってるのに頼りない旦那にイライラします💦
- はじめてのママリ🔰(10歳)

退会ユーザー
税務署で申請したら戻ってきます☺️
1年目は確定申告必要でした!確定申告の時期になったら自分で行かないとダメです!

ママリ
不動産取得税は税務署じゃなくて都道府県税事務所ですね。11万で済んでいるならすでに軽減済みかもしれませんが。
住宅ローン控除の適用には一年目は確定申告必須です。

💋
グリーン住宅ポイントは交換期限ありません?
イライラする位ならご自身でされる方が良くないですか💦

はじめてのママリ🔰
土地の分は私は支払いしてから戻ってきました☺️
1年目は確定申告しなきゃですね!2年目からは会社でokです^^
コメント