
お風呂担当はどちらか、夫の行動に不満を感じています。洗い方を再度聞かれ、イライラした様子が伝わります。愚痴をこぼしたい気持ちがあります。
皆さんお風呂担当はパパママどちらがしていますか?
休みの前日くらい寝かしつけやお風呂入れてほしくて言ってるのになかなか自分から動こうとしないのでしつこくいって、お風呂入れてもらったのですが、ちょっとしたらギャン泣きしだして、助けて〜と言われて何かと思ったら、ねぇ、どうやって洗うんだっけと聞かれて、前にも言ったのにまた聞かれてイラッとしてしまい、はぁ?って顔してしまってたら、あ〜じゃあもういい大丈夫大丈夫。って言いギャン泣きのままお風呂に入れました。
全然お風呂入れてくれなかったのでギャン泣きは当然だと思ってて想定内だったのですが、夫のあの一言がすごくムカつきすぎてもやもやしてます。
その後も私には頼らず着替え済まそうとしてくれてましたが、クリームを塗ろうとしなかった所にもまたイラッとしてしまいました…。
私も悪いところはありますが、愚痴を書いてしまいました。すみません…^^;
- とと(生後10ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

ママリ
うちは夫が隔日で家にいるので、いない日はわたしが入れて義母が受け取り、夫がいる日は夫が入れて私が受け取ってます!
たまに私が入れて夫が受け取ることもあります!
夫は風呂や風呂後の着替えとかはやってくれてる方だと思いますが、その他の育児家事は全くしないです。笑
最近寝かしつけもマスターして楽しそうにしてます。
息子も母ちゃんじゃなきゃ嫌だー!とかもないので助かってます😩😩
いる時は積極的に育児に参加してほしいですよね😭💦

ままり
うちはお風呂は夫の担当、寝かしつけはわたしの担当です。
仕事から帰ってきて寝るまでにそんなに時間が無いので、お風呂くらいは男同士楽しみたいそうです🛀
旦那さん、軽く逆ギレですね😮💨そんなふうにスパッとシャットダウンされるのめちゃくちゃムカつきます。笑
なんかプライドが傷ついたんでしょうか😅
普段ひーさんが色々やられてるなら、たまには頑張ってほしいですね。
-
とと
シャットダウンしたならしたで、ミルクの後片付けも全部やれって言いたくなりました笑😭
逆ギレはこっちがしたいのにって感じでした笑- 10月16日

はじめてのママリ
夫が休みの日は必ず夫、
仕事の日は残業で間に合わないですがたまに早く帰ってきたら、入れてくれます!
私のためというよりは娘と一緒に入りたいみたいで、やらせて!って言われます😂
1歳3ヶ月なのにどうやって洗うんだっけとか、イラッとしますね😭
-
とと
子どもと一緒に入りたいって思ってるのが素晴らしいです👏😢
1歳すぎたら自分が洗いやすいようにどうにでも洗ってくれていいですよね笑- 10月16日

Elly🔰
どちらも出来るようにしてます☺️
ただ基本平日は私のワンオペなので、お風呂から寝かしつけまでやってます
休日やたまたま早く帰ってこれたら、お風呂や寝かしつけやってもらってます
家事は皿洗いくらいしか出来ないですけど、お風呂入れる前準備は全くしませんが、用意しておけば、クリームも塗って服着せて髪の毛も乾かして、歯磨きもしてくれるので良しとしようかなって思ってます
私はちょうどガルガル期の時に、イライラしながら色々教えて叩きこんだ事思い出しました🤣
生まれたてとかならまだどうやって洗うんだっけは分かりますけど…1歳ですし…どんだけやる気ないん?ってなりますね😆
-
とと
ガルガル期〜私もありました!😭イライラしながら叩き込んだの素晴らしいです!私はイライラしすぎて無理でした!
ほんとに、もう、いいよ、お風呂入れなくてってなりますよね笑- 10月16日

はじめてのママリ
仕事の日はお風呂の時間に帰ってきていないので私。
休みの日はパパ。
の予定なんですけど、子供達がママが良いーと言うので私が毎日入れてます😅
-
とと
ママがいいってなっちゃうんですね😅
- 10月16日

minari
旦那の帰りがそんなに遅くないので、ほぼ毎日、
○子供の受け渡しとスキンケア&お着替え係
○一緒にお風呂入る係
で分担していれてます。
担当は特に決めてないですが、私が子供と入ることが多いです♨️
2人の子供なんだから、言わなくても積極的にやってほしいですよね💦
-
とと
子どもの事なのにめんどくさそうにしてることも多くてあきれます笑
なんか、勝手にお風呂くらいは一緒に入りたい〜って言ってくれるもんだと思ってました😢- 10月16日

御園彰子
うちは、上の子が沐浴を卒業してから、浴室内でやることは全て夫で、服を脱がせるのと風呂上がりの世話は私です。
多分珍しいパターンと思いますが、私は沐浴以外で子どもとお風呂に入ったことはほとんどありません😅
ご主人と同じで、子どもに泣かれると慌ててしまって上手く出来なくて😂
夫の方が洗うの上手いんです😅
うちは、風呂上がりの保湿など細かいところに目をつぶれば、子どものお風呂の世話は私よりバッチリ出来ます😅
私の方が出来ません😅
とと
積極的に来て欲しいです!ほんとに!もう!笑😭