※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2週間の赤ちゃんの様子について不安を感じています。他の子供と比べて敏感なのか気になります。個性や性格の違いもあるでしょうか?

生後2週間って、こんなもんでしょうか?

オムツ替えや、寝てたかと思ったら急にギャン泣き、背中スイッチ発動されるようになりました。
その他、自分のおならでびっくりして泣き出したり、咳き込んでビックリして、ちょっとした事でパニック気味になり泣き出すので、敏感な子なのかなーと思ってしまいました。

成長しても、そんな感じなのかなとちょっと不安になりました💦


他の子の新生児は、とても大人しかったのでやっぱり個性とか性格もあるんでしょうか?😅




コメント

はじめてのママリ

個性とか性格もあるし、そろそろ魔の三週目突入する時期ですしね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😂早めに魔がさしてきてる気がします💦

    • 10月16日
もず

うちの子そんな感じでした😂
個性だと思いますが、性格も変わっていくので今後どうなるかは分からないですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    因みにどのくらい続きましたか?

    • 10月16日
  • もず

    もず

    些細なことでびっくりして泣くのは1歳すぎくらいまでだったと思います🤔
    最近は気付いたらそんなちょっとのことでは大きく反応しないですよ😊

    • 10月16日