
子供が胃腸炎で症状が出ており、次男の便が白っぽい色になっている。病院受診を検討中で、夜間でもいいか迷っている。子供たちは元気そうだが、どうしたらいいか悩んでいる。
胃腸炎ダブルパンチきたー😭
上の子朝からお腹が痛いと…
仕事だった為保育園で過ごして、
お昼も少ししか食べれず、、
3時半にお迎え行き帰宅して次男にミルクあげてたら
上の子大量に嘔吐。
あー、胃腸炎だな。て思いながら処理して
ここで問題です。
5ヶ月の次男も白っぽい便してました。
次男に関しては生後1ヶ月すぎから便の色が薄く
肝臓の数値が悪く月一で大学病院に通院して
血液検査を受けてました。先月まで。
数値も安定してきて便の色も戻りました。
で、長男と同じ園に今月から通ってます。
肝臓の機能がまた低下してきたのか、、
それともロタか…
長男と同じく胃腸炎なのかな?(;_;)
明日朝イチ病院受診しようと思ってますが
夜間行ったほうがいいですかね?
でも長男次男共に元気で、
長男は吐いたからスッキリしたみたいで、
次男は普通にミルクを飲み今は保育園の疲れで
寝ていて、、、
みなさんならどうしますか??
あー、いろいろ泣きそう😂
- my(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
行くなら明日行きます。
嘔吐下痢のみで元気そうかつ寝てるなら余計に。
my
ありがとうございます!
明日受診します!