

まるこめ
温泉大丈夫でしたよ(^ν^)
臨月にも行ってました★
のぼせて脱水しないようにと、とにかく滑って転ばないように気をつけてください🎶

退会ユーザー
あんまり長湯はよくないみたいですね。
硫黄などで足元が滑りやすいから、気を付けるぐらいですかね(^_^;)
私も妊娠中よく行ってました♪

雪見ママ
あまり良く無いとは聞きます(; 'ω')
私は一度だけ、長湯を避けて温泉に入った事があります。

ママリ
そこの温泉が妊婦さんでも入れるなら大丈夫だと思います。
場所によってはお断りされることもあるかもしれません(´・_・`)
滑ると危ないですしね!
わたしは妊娠中家族風呂に旦那と行きました。滑らないように支えてもらったりもしのぼせたりしても助けてもらえますからね。
一人で行かず、あまり長湯をしないで水分補給をして滑らないようにすれば大丈夫だと思います(*^^*)妊娠中に限らずですね😂

ママリ
よく見たら初期でしたね(´・_・`)
母子手帳を必ず持って泉質を調べてからの方が安全ですね。

ゆみりんまめ
滑らないように気を付ければ大丈夫ですよ(’-’*)♪
ただ、ラジウム温泉とラドン温泉?だったかな?
それは避けた方がいいと言われました。極微量の放射能が入ってるんだとか…

ゆぅ
私は妊娠初期は抗体も落ちてると聞いたので、温泉に行く機会がありましたが入りませんでした(^_^;)
特に連休シーズンなんて色んな人が入るので、どんな性病がうつるかと怖いです💦
私は神経質な方だと自覚してます(*´∀`)
10分くらいの入浴におさえて、座る場所などは一度綺麗に洗う、お風呂から上がる時も上がり湯をして清潔にして出れば大丈夫だと思います(^^)
大概、温泉の場所は妊婦さんダメとありますが、転倒などの事故、責任も取れないから書いてるそうです(^_^;)何があっても自己責任ですね💦

檸檬
脱水と滑りと気を付けます(笑)

檸檬
長湯は気を付けないとダメですよね…

檸檬
母子手帳はまだなんですよね…
調べてみます。

檸檬
そんな温泉あるんでね!
調べてみます。

檸檬
温泉好きですが菌が怖いですよね。考えてみます。

玄米おむすび
妊娠6ヶ月頃に温泉入りました❗ひとりだと不安だったので母と入りに行きました(^○^)
足元とのぼせに注意して下さい⭐
あと場所によっては妊婦さんお断りしてるところもあるので(^^;

みい☆★
元々、温泉やスーパー銭湯など大好きで行ってましたが、妊娠してからは少なくらなりましたが臨月の今でも行ってますよ^_^
気をつけていることは、
絶対に1人にならないこと。(母について行ってもらってます)
長湯はしないこと。
滑りやすいので、足元に気をつけること。
水分補給は必ずすること。
身体を洗う時は、立ったままか、イスをボディーソープで洗ってから座ること。
これだけは徹底してます(^◇^;)

miwa3319
私も最近先生に確認したら破水してなければよいといわれました。あと、足下に気をつけて下さい。といわるました

はちちゃん
熱い温泉に長々と入るのは子宮の収縮に繋がりますからのぼせない程度に、転ばないように気をつけて入れば大丈夫ですよ✦ฺ私も初期の時温泉行ってました

檸檬
聞いてみたりしてからにします

檸檬
私も温泉すきなんですよ♪
色々気をつけてみます!

檸檬
やっぱり滑るの気を付けないとダメですよね

檸檬
気をつけてみます。
コメント