
上の子が幼稚園に行っている間に下の子と一緒に寝たいが、疲れていても寝付けずストレス。下の子は授乳後に寝るが、午前中に寝られず悩んでいる。寝室を暗くしたり音楽をかけても効果なし。夜はすぐに眠れる。
上の子が幼稚園に行ってる間の午前中に下の子と寝たいのですが、どんだけ疲れてても私が寝れなくてストレスです😭
寝たいのに寝れない時みなさんどうされてますか?
下の子が生後1ヶ月になったばかりでまだ3時間授乳と上の子のお世話で日中は全く寝てないので疲れているんですが寝れません…
幸い下の子は授乳したら寝るので上の子がいない午前中に寝れたらかなり楽になるはずなのですが毎日寝れず。。。
今日も授乳とお弁当作りで5時起きなのに午前中寝付けませんでした😭😭😭
下の子と寝室に行って部屋を暗くしたり、ホットアイマスクしたり、寝れる癒しの音楽かけてみたり色々してますが寝れません😭😭😭😭😭😭😭😭😭
いつも寝れずにお昼が来て萎えます…
ちなみに夜は疲れ果ててるのですぐ寝れます!
- ママリ(3歳7ヶ月, 7歳)

あくるの
寝よう寝ようとすると寝られなくなりますよねわかります😭
そういう時は寝られなくてもいいから目を瞑って横になってるだけでも疲れ少しは取れるみたいですよ。
そのまま寝られたらラッキー🤞って感じで。

みぃー
私は本読んでます!
すると自然と眠くなって寝てます😊

ゆり
めっちゃ気持ちわかります!同じです!もう、私は諦めした!寝なくてもまだ若いから何とかなってるんだろうなって勝手に思ってます!!
コメント