※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっぴ
家族・旦那

長文ですが是非コメントよろしくお願いします。旦那についてです。長男…

長文ですが是非コメントよろしくお願いします。

旦那についてです。

長男妊娠を機に旦那と結婚しました。妊娠中、出産後1ヶ月までは別で住み、私は実家で暮らしていました。

産後退院した初日、私は精神的にやられていて食欲も無くノイローゼ気味でした。
そんな嫁の隣で音を出してゲーム友達と会話をしながらオンラインゲームをし、「寝ないの?」と言ってくるような人で、その時は親になった自覚がまだ無いのかなと思っていましたが、

それから約2年、旦那の実家で同居している間も、
子供が起きてる時はゲームしないで欲しい。ご飯食べる時は携帯を触らないで欲しい。ベビーカー押しながら歩きスマホをしないで欲しい。など、注意してもなかなか止めてくれず、少し考えれば分からない?って言動を平気でするような人です。

今年の4月に転勤で他方へ行くことになり、私は出産を控えていたので先に旦那だけ引越し、産後1ヶ月ほどで私と子供達も引っ越しました。
それから約1ヶ月4人での生活をしてみて、
長男が生まれてから注意し続けて来たとこを未だに止めない、携帯に夢中で子供の呼び掛けを無視するなど、旦那、父としての前に1人の人間としてどーなんだと思い始めました。

転勤族なので今後旦那について行くか悩んでいたのですが、こんな父親なら子供たちに悪影響だし私も一緒に居るとイライラするし、お金はかかるかもしれませんが長男の幼稚園入学のタイミングで、私は実家の近くで子供たちと住み単身赴任という形を取ろうかと考えています。
私も下の子がもう少し大きくなれば仕事をしようと思っています。


お金の心配よりも子供達の今後の人としての成長や環境を優先したこの選択をどー思いますか?

読んでいただきありがとうございました。

コメント

deleted user

将来的にこの選択が間違えてなかった、これでよかったと思えるかは今後の行動次第かもしれないですね。

でも旦那さんと見知らぬ地で一緒に居るより、実家の近くで親御さんのサポートを受けながら生活された方がストレスなく生活できそうですね。

  • まっぴ

    まっぴ

    そーですね。
    確かに旦那といるより実母といる方がストレス少なく過ごせます。
    今後単身赴任という形になれば仕事頑張って子供達に不自由させないように頑張ります。
    コメントありがとうございます。

    • 10月11日
まる子

付き合ってる時はそんな事無かったんですか?

  • まっぴ

    まっぴ

    付き合ってる時もご飯の時たまに携帯触ってましたが、子供が真似するとかそういう考えは無かったのでそこまで気にならなかったり、ゲームも一緒にしてたので気にならず、外出先でも外食してる時にお店が混んだりしたら食べ終わってぐだぐた喋ったりせずすぐお店を出るなど普通に常識のある人だと思ってました。
    旦那は子供が好きと言っていたので、子供が生まれればゲームなどするタイミングやご飯の時携帯触るなど、自分の行動を改めて見直し子供中心にしてくれると思っていたのですが、数年注意し続けても改善しようとしないので、一緒に住み続け子供が旦那の真似をするぐらいなら別で住んだ方がいいのかなと思いました。

    • 10月11日
  • まる子

    まる子

    そこまで悪影響とか、常識が無いとかいうほどでは無いかなーと思いますが、ゲームやスマホが多いというのは、現実からの逃避みたいなのもあると感じました。現実が楽しく無いとか、愛する妻にお父さんとして最低みたいな評価を受けながら生きてくのは、やってる行為に対しては代償が大きいなーみたいに感じます。旦那さんはまっぴさんの目を真っ直ぐ見て話しますか?もしかして、こいつ何もできねーなみたいな雰囲気を感じ取って、子供との時間が楽しく無いんじゃ無いですか?旦那さんの親のタイプでも、自然に出来る事って変わってくるので、そもそも家族との時間が無かったとか、家族との食事が苦痛だったとか、そういうところをゆっくり聞いてあげて、掘り下げて癒していく事をしてみるのはどうでしょうか?

    • 10月13日
あとれいゆ

夫とよく似ています
うちの場合はオンラインゲームじゃなくてスマホゲームでした
家族だけで暮らすようになって1年後、生活態度と課金について私がめちゃくちゃキレてからは程々になりました
注意だけでは無理だったと思います

まっぴさんの計画はあたためておきつつ、旦那さんの態度が変わって家族で過ごすのが楽しくなったら本当は良いなぁと思います