※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

旦那の職場の託児所に娘を預ける予定で不安。慣らし保育がなく、旦那は「預ける人が少ないから」と。自分の職場に預けた方がいいか悩んでいる。

旦那の職場の託児所に娘を預ける予定なのですが、不安しかありません。

私が11月から仕事復帰予定で、本来なら私の職場の託児所に預ける予定でしたが今年度での撤退が決まり、何度も転園させるくらいなら〜と旦那の職場の託児所に預ける話で計画しています。
慣らし保育への送迎は私がすることになるので、面談だったり慣らし保育の期間を聞いてきてと頼んだ結果、「面談はない、慣らし保育もないらしい。慣らし保育するなら10月から来てくれていいよ」と言われたそうです。
この話を聞いて私はめちゃくちゃ不安なのですが、そんなもんなんでしょうか?
娘はめちゃくちゃべったりな方で、最近やっと旦那さんに預けて5時間ほど私が出かけれるようになったところで、両親に預けて外出なんてこともできたことがありません。
いずれは慣れる、といわれればその通りなのですが、スタートがこんなざっくりなことに私が大丈夫なのかと問うと、旦那は「預ける人が少ないからなぁ」とだけです。
不安に思う私がおかしいんでしょうか?
これなら3月末まででも自分の職場に預けた方がいいのではと思ってしまって悩んでいます(私の職場は面談あり、7日間の慣らし保育)。

コメント

3児のママリン

環境がコロコロ変わるのは
あまりお子さんに良くないと
思うので私なら旦那さんの
職場の託児所にお願いします。
慣らしがないなら
最初だけ半日とか、
ダメそうだったら電話してもらうとか
それはできないのでしょうか??

  • りり

    りり

    コロコロ変わらないようにする為に、旦那側を使うと決心した矢先にこの話を言われたので不安しかなく…。
    知り合いに2週間くらい2時間から保育時間が延ばせなかったと言う子もいたのでこの対応に不安を感じたのもあります😔
    まだその対応をしてもらえるのかは確認しないと分からないのですが、私が復帰した後とかだと私の職場が旦那の職場と反対方向だし、旦那だと泣き止まない時ばかりなので一気にストレスかかってしまうんじゃないかと不安もあります。
    いずれ慣れるのはわかってはいるんですけども…、

    • 10月9日
もちぱく

慣らし保育がないからって早くお迎えに行くのがダメなわけじゃないでしょうから、10月の最後の週に午前中だけ預けてみるとか、こっちで慣らし保育期間作っちゃうのはどうですか??でも慣らし保育がないのはともかく、面接もないと離乳食の話とかなにもわからないまま預けるのは不安ですね😢

  • りり

    りり

    その対応が可能なのか分からないので、また週明け確認になります。そこをはっきりさせないまま書類の提出を急かされて不安で…
    離乳食に関してはお弁当持ち込みしてくださいと言われているのですが、面接で娘の状態何も聞かず書類には目を通したのでどうぞ預けてくださいみたいなスタンスで来られても安心しきれないと言うか…😔

    • 10月9日
ママリ🔰

質問者さんの不安な気持ちはすごく分かります。大事な大事な娘さん、情報をしっかり共有して、大切に預かっていただきたいですよね😭
でもたぶん、託児所ならそんなもんだと思います。たくさんの子どものうちの1人と言いますか、旦那さんがおっしゃるように「いずれ慣れるから大丈夫」の精神かと。実際慣れていくんですけどね。
ただ、不安な気持ちは分かります。。
他の方もおっしゃられているように、自ら最初は時間を決めて慣らし保育のように進めていくの良いと思います✨

  • りり

    りり

    自分の職場の託児所は先輩のお迎えについて行ったことがあってなんとなく知ってるし、面談とかもあるしでまだ気持ち安心できたのですがか、旦那側は旦那も全然譲歩知らないし、面談慣らしなしで〜となると不安しかなく😔
    市の園に受かれば4月から園が変わるのは結局同じなので、それなら最初自分の職場の方である程度そう言う環境に慣れてからでも同じじゃないかみたいな気持ちにもなってしまって…。
    時間を決めて迎えに行く対応が可能なのかはまだ確認しないとなんとも言えませんが、確認してもらうよう言ってもらいます💦

    • 10月9日
はれ

職場の託児所は、そんな感じでしたね!!前の託児所は、慣らしがあっても3日とかでした^ ^しかもそれも強制ではなく慣らしができなかったらしなくてもいいよ的な感じでしたよ!今の託児所は、保育園や託児所で集団生活が慣れてる子はいらないですよと言われました👍
ただ流石に面談はありましたね!!
面談がないのは、かなり珍しいと思います!

  • りり

    りり

    そうなんですね!
    両親ともに離れる時間が今まで娘にはなく、実家に私と一緒に帰って私がお風呂で離れるだけでもギャン泣きする子なので慣らしなしではちょっと厳しいかなと勝手に判断しています😔
    面談もなく、書類だけ提出して預けるのも一時預かりとかならまだしも短くても半年近く利用するので尚更不安で…、

    • 10月9日