※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

帝王切開後の痛みや腹帯の着用方法について質問があります。痛みが増していて歩くのがつらく、腹帯のズレも気になる状況です。授乳室やオムツ替えも困難で、アドバイスを求めています。

帝王切開された方に質問です😖

① 術後どれくらいで痛みが気にならなくなりましたか?退院時はもう痛くなかったですか?

② 腹帯してないと痛むのですが、腹帯はパンツの上からしてましたか?パンツの下にしてましたか?

③ 腹帯パンツの上からの方はトイレどうしてましたか🥲?

④ 腹帯パンツの下の方はタオルとか一枚かませて腹帯つけてましたか?

⑤ シャワーしたあと着替えなど1人でスムーズに行えましたか?


今日で術後4日目なのですが、なんだか日に日に痛みが増してきてて歩くたびに激痛が走ります💦

歩行器なしで歩くと痛みで過呼吸みたいになってしまいます💦痛み止め飲んでもあまり変わらず、、

腹帯があると少しはいいのですがズレちゃうのかやり直してもすぐ痛くなってしまいます😭

授乳室にも行けず、夜以外母子同室にしてもらったのですがオムツ替えなども激痛すぎて時間がかかって👶🏻ギャン泣きしてしまいます😭💦💦

質問以外にもこうするとよかったよ〜などあれば教えて頂ければ本当に嬉しいです🙇‍♀️

よろしくお願いします!!!!!

コメント

naaaaaa.

①1週間後の退院の時には「イテテ」くらいになってました!全く痛くないわけじゃないけど、日常生活にはそこまで支障ないって感じです!

②パンツの上からしてました!病院でもらった腹帯がマジックテープ時期だったのですが、傷周辺に当たると痛かったので、パンツで保護してました

③毎回外してました〜、でも腹帯してたのは病院にいる間だけだったので、そこまで不便は感じませんでした

⑤ゆーっくりそろーっと動いて着替えてました😭ふとした時にズキっと来るのが怖くて。、

傷の痛み、ほんまにとれるんかな?って不安になりますよね。わたしも「帝王切開 痛み いつまで」とかで検索してました🤣🤣
でも、「動くと傷の治りが早い」はほんまやと思いました。わたしは自然分娩の予定だったので、部屋のベッドがリクライニングじゃなくて起き上がるたびに激痛でめちゃめちゃ辛かったですが、同じ日に帝王切開した方(予定帝王切開)よりも、早く動けるようになりました👌
ほんっとに痛くて辛いと思いますが、頑張って動くといいと思います!

  • naaaaaa.

    naaaaaa.

    そして、わたしも痛みのせいで動きが遅くてオムツ変えやゲップ出させるので大泣きさせたり、授乳室行くまでに時間がかかりすぎて廊下で大泣きさせたりしてました😂
    母は強しといいますが、全治一年の怪我を負ったような状態でお世話してるだけでえらいので、赤ちゃんにはごめんね〜といいつつ、のんびりやりましょう🥺
    出産、おめでとうございます☺️💓

    • 10月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!
    もう本当に傷の痛みなくなるか不安で仕方ないです😭
    検索魔になってしまってます🤣💦
    痛すぎて動くのどうしても躊躇してしまってましたが、それを聞いて苦しみながら少し歩き回ってます😂まだ痛いけど後が楽になるといいな、、🌟

    まだ赤ちゃんのお世話は授乳ぐらいしかまともにできてなくて、授乳室にすら行けない状態です😭💦
    こんなお母さんでごめんね〜と思ってましたがその言葉で救われました🥲
    ありがとうございます🥰💓

    • 10月9日
どれみ

①退院時は普通に歩ける程度ではありますが、傷口に当たれば痛いし、布団から起き上がったりする時は少し痛みました。
②私は腹帯付ける方が傷口が痛んだので付けてませんでした。
⑤着替えは一人で行えました!

かなり痛みひどいんですね😢辛いですね。。😢
痛み止めにも種類があるみたいですが、強いものでもダメですか?😢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!
    腹帯が当たって痛いのかなと思って外したら、今度は全く動けなくなって詰んだ、、ってなってました😂💦
    痛み止め座薬は結構効いてたのですが、なぜかもう飲み薬しか貰えなくて💦

    でも少しだけですが昨日よりは動けるようになったので痛み止めと付き合いながら頑張ります🥲🌟

    • 10月9日
moony mama

①麻酔が切れて1日か2日で普通に歩いてました。その当時入院していたママたちの中で一番元気だったと言われてました😆
②下着の上から、帝王切開用?の骨盤ベルトしてました。
③ベルトなので、つけ外し簡単でしたから問題なかったです。
④ガーゼ挟んでました
⑤入院中からシャワー浴びてましたけど、特に不便なかったです

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!
    1〜2日で歩けるの本当にすごいです!🥺
    骨盤ベルト下着の下にしてましたが、確かにベルト付け外せば簡単だ!と思って真似させて頂いたら昨日より少し楽に動けるようになりました😭💓
    ありがとうございました😭🙏🏻

    • 10月9日
deleted user

①手術翌日から痛みはなかったですが違和感はありました!
②腹帯はしてなかったです。
⑤シャワーもいつも通り着替えもスムーズに出来ました!
手術翌日から普通に歩いて母子同室も出来てたのでかなり回復は早かった方かな?って思ってます🤣
傷を気にかけての生活はかなり続きましたが、あまり無理しないでくださいね!
あと、術後はなるべく歩いた方が回復につながるかなと思います!
おめでとうございます👶🏻
そしてお疲れ様でした✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!
    翌日から歩いて母子同室😳かなりすごいです!!!
    同じ帝王切開でも全然違うんだな〜とみなさんの回答見て思います😂💦
    歩けば歩くほど日に日に痛みが増してたので歩くの恐怖になってましたが、頑張って歩いてみます🥲🌟
    ありがとうございます🥰💓

    • 10月9日
ママリ

1→退院時は咳やくしゃみなどお腹に力を入れるのは痛かったです💦
本当に気にならなくなったのは1ヶ月後くらいでした!
2→まだお腹タプんでマタニティパンツ履いてたのでパンツの下に腹帯してパンツ被せてました🩲
4→かませてませんでした!
5→初めの3回くらいは恐る恐るでしたがその後は腹帯付ける以外は普通でした!
腹帯はやっぱり傷口に近いのでビビってました😂

痛みは無理のない程度にですが動かないと良くならないと言われたので頑張って動いてました😭💦
ちょっと痛くても頑張って歩いたり動いたりしてたら日に日に痛く無くなって、術後5日後には階段の昇り降りができるくらいにはなってました💡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!
    パンツの下に腹帯やはり楽ですよね🥺わたしはタオルかませてたのですがそれが逆効果だったのかな、、
    かませずに真似してみます🙇‍♀️🌟
    今日でちょうど術後5日なのですが階段昇り降りまでできるのすごいです!やっぱり動くと回復早そうですね😂
    日に日に痛くなってる気がして怖かったですが、頑張ってみます🥲✨
    ありがとうございます🥰

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰

①咳しても笑っても気にならなくなったのは1ヶ月半後でした!
②腹帯はしてなかったです。
⑤シャワー浴びる30分前に座薬いれてました!座薬いれてないと何も出来なかったです(笑)

術後5日目ぐらいまでは点滴棒ないと歩くの辛かったです。
座薬、結構効きますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!
    1ヶ月半、、やっぱりかなりかかりますよね😂💦
    今日で術後5日目なのですが、歩行器に頼りっぱなしです💦
    術後翌日は座薬をくれたのですが、なぜかもう飲み薬しかもらえません🥲
    座薬やっぱりいいですよね!
    あまりにも痛みがおさまらず増してきそうであれば座薬お願いしてみます😖✨
    ありがとうございます🥰

    • 10月9日
けろけろけろっぴ

1 術後3日目くらいには
痛み気にならなかったです!
退院の時には全く痛くなかったです😊

2 パンツの上からしてました!

3 はずしてました🥺

4 かませてないです!

5 最初は気つかってゆっくりしてたけど次の日からは普通にしてました😊

4日目でまだ痛いんですね、、
それはつらいですよね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!
    退院時全く痛みがなかったのすごいです😳✨明後日退院なのですが絶対痛いなぁと思ってます🤣💦
    腹帯をパンツの上からしてる方が多かったので参考にしたら少し痛みが落ち着いた気がするのでこの調子で動いてみます✨
    少しでも退院時痛みがなければいいな、、🥲
    ありがとうございます🥰

    • 10月9日