どれみ
保育士をしています。
家と集団行動とでは違う場面が見られますよね。同じ親として自分の子がそういう風に言われたら私も同じようにショックを受けるかもしれません、、
でもそのことを受け入れて、市と療育の相談をされた事はとても良いことだと思いますよ!育て方が間違っていただなんて思わないでください☺️同じ育て方しても兄弟で性格が違うように一人一人の個性だと思います。早くから対応や援助されればきっと少しずつ集団行動も出来てくるんじゃないでしょうか☺️前向きに考えていきましょう!!
どれみ
保育士をしています。
家と集団行動とでは違う場面が見られますよね。同じ親として自分の子がそういう風に言われたら私も同じようにショックを受けるかもしれません、、
でもそのことを受け入れて、市と療育の相談をされた事はとても良いことだと思いますよ!育て方が間違っていただなんて思わないでください☺️同じ育て方しても兄弟で性格が違うように一人一人の個性だと思います。早くから対応や援助されればきっと少しずつ集団行動も出来てくるんじゃないでしょうか☺️前向きに考えていきましょう!!
「おもちゃ」に関する質問
1歳半自宅保育です。 毎日同じことの繰り返しで何をしたら良いのか分かりません😭 朝は起きてご飯を食べ、30分ほど朝散歩。 帰ってテレビやおもちゃで遊んで朝寝。 お昼ご飯を食べテレビからの1時間〜半お散歩と買い物。 …
おもちゃを何を買ったらいいか全然分かりません もうすぐ1歳の誕生日なので何か買ってあげたい&実家からも買いたいと言われるのですが、どんなおもちゃが1歳くらいの子にいいか分かりません🥹 普段何をあげても結局大人…
1歳後半〜2歳ぐらいのお子さんがいる方、お家でどのような遊びをしていますか? おすすめの遊びやおもちゃを教えてください! 雪国なのでもう少ししたら気軽に出かけられなくなるので、家にいる時間が長くなりそうです💦
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント