※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

子供たちを早く就寝させる方法についてアドバイスが欲しいです。朝8時半に幼稚園送り迎えがあるため、焦っています。

来月から幼稚園入園なので、生活リズムを整えたい。

でも癇癪持ちの息子に振り回されて、
毎晩寝かしつけを終えるのは、深夜0時過ぎ。

夫の帰宅は21時過ぎ。

それから急いで夫と2人がかりでお風呂に入れても、
どうしても子供たちを布団に入るのは23時過ぎに。
どうしたらいいですか?

今の生活リズムは…

朝5時頃、夫は出勤。

8時半〜10時前後 子ども達と一緒に私も起床。
それから授乳
朝食
次男にミルク。

12時半〜13時半 昼食
それから洗い物
授乳
次男にミルク
一緒におもちゃでお家遊び。

13時半〜14時半 昼寝をさせようと声かけ
もっと遊びたいとぐずる
癇癪を30分ほど起こすことも
絵本を30分以上読んで、やっと昼寝。

※かなり敏感なタイプで物音で起きてしまうので、
お昼寝中に料理はできない。
洗濯物を片付ける音で起きてしまうことも多い。
そうなると寝不足で起こされるので、癇癪を起こす。

15時半 お昼寝から起きるように声かけ→眠くて癇癪を起こす。
ひどい時は1時間近く激しく泣き叫び、暴れる。

その間に、次男にミルク
癇癪が落ち着いたらおやつ
着替え
散歩

16時〜18時 散歩。
癇癪の時間の長さによっては、散歩が30分しかできないことも多い。

18時前後 おやつ
夕食作り
洗濯物を片付け
不器用なので、夕食作りに2時間かかる。

20時半〜22時 夫帰宅。夫の帰りを待ってみんなで夕飯。
夫の帰りを待たずに夕飯を食べてしまうと、夫と一緒にもう一度夕飯を食べないとぐずって大泣き

夕食後、夫と遊びながら身体をたくさん動かす。
その間、夕飯の片付け。

21時半〜23時 みんなでお風呂。

お風呂後が1番大変。
お風呂の前に部屋も片付けたくない。
トイレ拒否。
身体をタオルで拭きたくない。
服を着たくない。
歯を磨きたくない。
ドライヤー拒否。
夫と2人で追いかけ回して、やっとできてる感じ。

次男に授乳、ミルク。
絵本を30分以上読み、0時過ぎにやっと就寝。

それから洗濯、家計簿。
それが終わると、やっと自分時間。

テレビ見たり、写真や動画の整理して、
毎晩、私が寝るのは3時〜4時。


何をどうすれば、癇癪持ちですぐに暴れて泣き叫ぶ長男と次男を9時までに就寝させられるでしょう?

具体的にアドバイスが欲しいです。

来月から、朝8時半には家を出て幼稚園の送り迎えをしないといけないので、かなり焦ってます。

幼稚園のバスは、ルートの都合で無理でした。

夫は朝5時〜21時前後まで仕事でいないので、頼れません。

近くに頼れる親戚もいません。。。

コメント

あくるの

起きる時間が遅いから寝る時間も遅いのかな?と思いました🤔
旦那さん21時まで帰って来ないなら20時までに寝室行ければいいかなーと思ったんですけどどうですかね😓

我が家のスケジュールは
7時起床
7時半朝食
8時15分幼稚園へ
幼稚園行ってる間に次男の授乳したり夕飯作ったり
14時にお迎え→14時半帰宅
15時おやつ
16時Eテレ
17時お風呂
18時半夕飯
19時半寝室へ
です。
幼稚園通い始めた頃は昼寝してたんですが寝起きの機嫌が最悪過ぎて昼寝させるのやめて夜早く寝かしてました😂
その頃は夕飯18時で19時には寝てました🤔

  • ままり

    ままり

    スケジュール教えてくださってありがとうございました😊
    すごく参考になりました!

    夫の帰りを、朝から一日中ずーっと楽しみに待ってるんです。。
    朝から「パパ遅いねー。」って、毎日必ず20回は言ってて😅
    それでも夫の帰宅を待たずに寝かせてあげるべきでしょうか?💦

    夕飯を作るのに毎日2時間近くかかるのですが、夕飯作りはどのタイミングでしてますか?

    • 10月6日
  • あくるの

    あくるの

    うちもお父さんめちゃくちゃ大好きっ子です😂
    旦那は今まだ帰宅してないですが、我が家はもう寝室にいますよ〜。
    次男がさっき寝付いたところで長男は横でゴロゴロしてます。
    息子もお父さんに会いたいですが幼稚園もあるし幼児の生活リズム作るのはこっちの匙加減だよな〜と思ってるので平日は諦めてもらってます🤦‍♀️
    「お父さんに会いたいね。でもね、お父さんはいつも息子くんとお母さんのために頑張ってお仕事してくれてるんだよ。お父さんだって会社で早く息子くんに会いたいよー!って思いながらお仕事してるからね」とずっと説明してます🤔

    夕飯は息子が幼稚園に行き始めてからは送った後の9時くらいから作ってます!
    それ以前は昼寝のタイミングで作ってました。
    次男妊娠してからはパルシステム始めたのでそれのオカズ系の冷食増えました😅

    • 10月6日
  • ままり

    ままり

    コメント読んでて泣きそうになりました🥺
    平日はパパに会えなくても、いつもパパは息子たちに会いたいって思ってるって伝えてあげればいいんですね✨

    もう次男くん寝てて、長男くんも寝室ですか👀👀👀
    早くてビックリ!!!

    我が家は、夕飯もお風呂もまだです😂

    うちもコープ頼んでるけど、高くて冷食などは利用してなくて😅

    明日から、もう少し早めに行動できるように頑張ってみます!!!

    • 10月6日
  • あくるの

    あくるの

    よく「お父さん仕事行かないで😭」とかも言うんですが、「お父さんがお仕事頑張ってくれてるから息子くんは毎日美味しいご飯が食べられておもちゃで遊べるんだよ!」と伝えてます。
    子供の中で気持ちの整理つけるのなかなか難しいと思いますが、毎日言い続けてれば洗脳されるはずです😂

    とりあえずちょっとずつ早起きからどうですかね🤗
    毎日30分でも1時間でも早くしていくとか。
    カーテンを開けて寝れば7時くらいにはもう明るいので自然と目が覚めるかもですよ🌟
    無理のない範囲で頑張ってください╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

    • 10月6日
  • ままり

    ままり

    やっぱり息子への説明、毎日伝えることが重要そうですね🥺

    息子はかなり敏感なタイプなので、夫が仕事に行く時に起きちゃうと、行かないでって泣き叫んでます💧

    毎朝、太陽を浴びて目覚めさして、少しずつ努力してみます😊

    すごく丁寧に色々と教えてくださってありがとうございます♪

    • 10月6日
どれみ

保育士です。
うちは2歳から昼寝させてないですよ。
睡眠時間はトータルでみるから昼寝しなくてもいいなら寝せなくていいそうですよ。

幼稚園いくまではお風呂を16時とかにすませ、
17時すぎからご飯
19時にはねせてました。
朝は6時くらいにおきてました。

朝が遅いから朝を早くすると
すべて少しずつ早くなると思いますよ。
朝が1時間早くなれば夜も1時間早く眠くなると思いますし

  • どれみ

    どれみ

    最悪下の子は後回しで、下の子が昼寝してるときに上の子のお風呂をいれる…
    とか旦那さんを当てにせず、旦那さんが帰る前までに寝てみるといいかもです。
    うちもパパ帰ってきたら興奮?してたから旦那が帰って来るまでに寝かしつけを終えるようにしてました。
    結局旦那は単身赴任になったかからワンオペで2人みてたんですが、
    下の子は旦那さんが帰ってきてからお風呂でもいいですし。

    • 10月6日
  • どれみ

    どれみ

    あと夕食後に身体を動かすのはやめたほうがいいですよ!
    睡眠前3時間に身体を動かしてしまうと脳が覚醒してしまい、眠れなくなるそうです。
    例えば9時に寝せたいなら6時からは静の活動をした方がいいそうです。
    だからもし、早く寝せたいのであれば17時以降はブロックとかパズルとか静かな遊びにした方がいいですよ!
    身体を動かす遊びをすればするほど寝るのがおそくなりますよ( Ĭ ^ Ĭ )

    • 10月6日
  • ままり

    ままり

    コメント、すごーーーく丁寧にありがとうございます😊

    お昼寝させないと、夕方くらいからグズグズで機嫌悪くて、お風呂なんて大暴れで入れられないんです。。

    昼寝させても、お風呂は嫌がって大暴れなのに💧

    昼寝してなくてグズグズの中、お風呂入れるの大変じゃないですか😳?

    息子は朝起きた瞬間からパパに会いたいって話してて…。

    それでも、パパとの時間よりも、生活リズムを優先させた方が良さそうですね😭

    1日のうち、1番喜んでいて本人が楽しみにしている時間が、夕食後のパパとの運動の時間なんです😭😖

    • 10月6日
  • どれみ

    どれみ

    生活リズムとパパとの時間どちらを優先させたいですか?
    私はままりさんの健康のためにも今は生活リズムかな?と思います。
    幼稚園始まってまだ、眠くて…とかでバスや幼稚園で大暴れして、周りを怪我させたりわ手に負えなくなると幼稚園だと退園してくださいってなったりすることもあります。
    幼稚園は保育園と違って園児を選べるので、願書提出のときに断られることもありますが…

    例えば、パパとの時間…ブロックとかはダメですか?
    男の子や男の人って男性脳だから立体のものが、女性より得意らしいです!
    パパとだけ遊ぶおもちゃ、みたいな感じでレゴとかを二人でするのもいいかな?と思いました。


    お風呂って実際、入らないと死ぬ…とかではないから、シャワーをさっとかけて、さっさと洗う…とかでもいいかな?と◡̈♥︎
    お風呂、どうして嫌がるかわかりますか?
    水が怖い…風呂の大きさがいや、シャワーが怖い…理由によって対応は違うと思います。
    水が怖いならゴーグルをする、シャンプー ハットをする、

    大きさがいやならタライやベビーバスにお湯をいれる

    単純に風呂が退屈…ならYouTubeを風呂場でみせる…とか。
    YouTubeで落ち着くなら、とりあえず騙し騙し…みたいな感じで…

    私はとりあえず、ぐずぐずで一人で二人を入れられないときは下の子は風呂場の前に寝かせて、上の子とだけ風呂入って、とりあえず上の子のことをすべて終わらせて、下の子してました。
    逆に上の子が昼寝してるときに下の子だけ風呂入れたり…
    二人一緒にうまくいかないこともあるので…
    とりあえず上の子が幼稚園に行き出したら下の子はその時間にお風呂とかなんでもできるから、まずは下の子のことは旦那さんに任せる…くらいで上の子中心でいた方がいいかもです。


    ちなみに、6歳くらいまで20時までには寝た方がいいので、とりあえず旦那さんに頼らずにどうしたらいいか…って考えた方がいいかもです。
    旦那さんのご飯とかはどうでもいいんですよね…
    うちは旦那が単身赴任前とかは旦那帰ってくると興奮して娘が遊びたいモードになるからあえて帰宅前に時間潰して帰ってきてもらってました。
    親だからそれくらいは我慢して、今は子ども優先だからと。

    とりあえず朝7時くらいに起きる
    8時半くらいから公園にいく!
    ってリズムにしてみてはどうですか?
    8時半に家を出る練習してた方がいいですよ◡̈♥︎
    朝って、太陽がまぶしかったり、、、10時に起きてるときとは全然違うし
    来月からは8時半にはシャキッとしてないといけないですし!

    運動以外でパパ

    • 10月6日
  • どれみ

    どれみ

    あと幼稚園は何時に帰ってきますか?
    お昼寝はないですよね?
    でしたら、幼稚園のためにもお昼寝なしも慣れさせてた方がいいかもです

    • 10月6日
  • どれみ

    どれみ

    あとなんでおやつが2回あるんですか?
    この時期のおやつってあくまで補食だから
    保育園の3時のおやつはおにぎりとかそんな感じです。
    おやつ=お菓子ではないので…
    ご飯前のおやつはいらないかな?と思いました!

    夕食に時間がかかるなら、それこそ、旦那さんがいるときに魚や肉を下味冷凍して、焼くだけ、
    明日の副菜を作っておくと楽かもですよ◡̈♥︎
    私も料理は得意じゃないからこそいかに早く、子どもを待たせずにできるかを考えてます。
    野菜を切っておく、とかだけでも違いますよ◡̈♥︎

    • 10月6日
  • ままり

    ままり

    パパと息子の時間より、生活リズムを優先させなきゃですね😖

    幼稚園始まっても、眠くて癇癪を起こして他の子に迷惑をかけそうです…。

    もう面談も済ませているのであとは行くだけですが、入園してから退園なんてなったら、息子がかわいそうですよね💧

    一日中ブロックやパズルをやりたがっても、それはパパといる時限定にした方が良さそうですか?

    お風呂は、身体を触られるのも、洗うのもイヤ。
    髪の毛を洗うのも絶叫。
    でも入らないのはもっとイヤ。

    湯船の中で、お気に入りのおもちゃで遊びたいみたいです。

    肌が弱いので1日でも湯船に入れないと、お尻が真っ赤にただれてしまうんです😩

    2人入れるのが難しければ、まずは上の子優先で考えてみます!

    6歳まで20時に寝かせるんですか👀

    幼稚園は14時までなので、14時半には帰宅できそうです。

    幼稚園で疲れてくると思うので、15時〜昼寝させるつもりでいたのでビックリです😂

    おやつを2回も、うちの子かなり食いしん坊で💧

    私が料理中も待てずにご飯を欲しがり。

    ご飯のあとも、大人のご飯茶碗2杯+おかず+汁物+デザート食べさせても、それでも足りずに泣き叫ぶんです。。。

    炊飯器でご飯が炊き終わっただけで、早く欲しいって大騒ぎで癇癪起こしてます💧

    なので、空腹の時間を少しでも減らしたくて、おやつ2回あげちゃってました😖

    • 10月6日
  • どれみ

    どれみ

    幼稚園の子はだいたい19時〜20:30くらいには寝てますよ◡̈♥︎
    だから、理想はパパが帰ってくるまでに寝せることですが…どうしてもパパがっていうなら絵本一冊読んでもらう、で寝るとか習慣つけたほうが息子さんも混乱はしないかもです!

    絵カードとかで幼稚園→おやつ→お風呂→ご飯→絵本→寝るとか流れを壁にはってもいいかもです!

    幼稚園に行き出したら18時にはよるご飯食べた方がいいから自然と2回目のおやつはなくなるかもですね!

    あと、ご飯も、ある程度でセーブはしてた方がいいかもです。
    幼稚園では無限におかわりはできないので我慢も大事なので。
    我慢とかを教えてないとなんで幼稚園ではだめなの?と息子さんが混乱して、逆に息子さんを追い詰めてしまうので

    • 10月7日
  • どれみ

    どれみ

    まず、泣いてもぐずっても慣れていくしかないから明日から遅くても上の子は7時までには必ず起こす。
    8時半には外にいく。
    朝陽を浴びることは大事なので。
    この繰り返しです!


    厳しいかもですが、今ままりさんは自分を守るやり方になってる部分があります…
    まずは自分ではなく、息子さん、中心になりましょう◡̈♥︎
    私もきつかったですがいつか、必ず報われます!
    旦那さんは当てにしない。
    旦那さんが帰ってくるまでにすべてを終わらせる(下の子はいいですが)
    朝も自分がきつくても7時には上の子と活動しましょう!

    ご飯は子どもと先に18時くらいに食べましょう。
    旦那さんが帰ってくるまでに寝かせておけば食べたいとはなりません。
    我慢を知らない子になると癇癪起こせばなんでも思い通りになるって思ってしまいます。

    幼稚園に入るまでに息子さんのために頑張りましょう。
    ひとまず、旦那さん中心の生活はやめましょう◡̈♥︎
    旦那さんが21時くらいに帰宅するとこで小さい子どもとご飯たべてるとこはないと思いますよ◡̈♥︎


    その癇癪もわがままの延長であれば、それは治してあげないとお母さんも幼稚園で周りから冷たい対応をされてしまいますよ!
    ダメなものはだめ…が大事かな?と◡̈♥︎

    お風呂…中で遊びたがるなら中にお湯を私なら入れないです。
    身体洗わないからはいれない、、、って泣き叫ばれても突き通します。

    • 10月7日
  • どれみ

    どれみ

    うちもわがまま泣きの癇癪で
    虐待疑われるのでは?みたいな時期もありましたが、泣けば、叫べばおやつがもらえる、好きなことができるとかが嫌だったから、
    相手にせず放置してました。
    おちついたら話をしてました。
    ちなみに叩かれたら私もママも叩かれたらいたい。って同じように娘をぱちっとしたこともあります。
    娘が痛いように叩かれたらみんな痛いんだよって教えてました

    • 10月7日
  • ままり

    ままり

    またまた丁寧にコメントありがとうございます😊

    やっぱり20時半までには寝かさなきゃですよね💧

    どうしても私の体力が持たずに、昨日も子供たちと一緒に私も2時間近く昼寝してしまい…
    夕飯作りや授乳の時間が遅れてしまって…
    昨夜も寝かしつけが23時になってしまいました😭

    絵カードで日常の習慣を壁に貼るの良いですね✨
    取り入れてみます❗️

    ごはん、この量でもセーブさせてるんです。。。
    もう少し減らせるよう、泣き叫んでも癇癪起こしても暴れても、我慢させてみます😩

    ホントうちも、虐待でいつ通報されないかビクビクです💧

    • 10月8日
  • ままり

    ままり

    幼稚園に行くまでに…

    朝早く起きて、
    午前中に外遊びさせて、
    なんとか生活リズム作ります😊

    そして夫を当てにしないように、私も昼寝しすぎてタイムスケジュールが崩れないように頑張ります💦

    泣き叫んでも、癇癪を起こしても、見守るしかないですよね。。。
    あまり要求ばかり聞き入れないようにしてみます💦

    このままだと、幼稚園に入園したあと先生やまわりの保護者の方からの視線が痛いので…
    頑張ります‼️‼️‼️

    • 10月8日
deleted user

ざっと読ませてもらうと、全体的なタイムスケジュールが2時間くらい遅いような気がしました。
まずは、お子さんもママさんも早起きするころからですね☺️
朝が早くなると、自然全体の動きも早くなるので、就寝時間も早くなりますよ☺️
それと、旦那さんが21時頃に帰宅とのことですが、まだお子さんも小さいので旦那さんではなくお子さん中心に生活するべきですよ。
一人でお子さんを二人みるのは大変だと思いますが、慣れの部分もあるので、少しずつ時間をずらしていけるといいかもしれません😌

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊

    やっぱり、全体的に遅すぎますよね…。

    私自身が超夜型人間なので、息子たちも巻き込んでしまってて。。。

    癇癪持ちで力も強くなってきめ、暴れる息子を1人で押さえつけるのが大変で、夫に頼ってばっかりです💦💦

    子ども中心に考えないとダメですね😅

    • 10月6日
はじめてのママリ🔰

朝起きるのがかなり遅いと思いました💦💦
旦那さんの帰りを待っているが故に夜が遅いからだと思うのですが、、全部悪循環になっている気がします💦

お仕事が忙しい旦那さまと、下の子はまだ小さく、癇癪持ちの息子さんがいて、リズム作るのは大変だと思いますが💦

起床が遅く、就寝が遅い
お昼寝が1時間?(半端に起こされるので眠いのかな💦)
外での活動が少なめ
おやつ、夕飯、お風呂の時間が遅い
と諸々気になることはあるのですが、、もし変えよう!!と思うのであれば、朝早く起きて、日差しを浴びることから習慣にされてはいかがですかね😭
早寝早起き朝御飯+外遊びなどで日差ししを浴びることは大事かなとわたしは思っています💦
早寝や質の良い睡眠、精神安定のホルモンの分泌につながります。
睡眠不足やホルモン不足でイライラすることも多いです😣

お疲れさまです😣✨

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊

    私が出不精なのもあって、外遊びさせるのは週に2〜3日です💦

    家の中で録画番組見せるか、ブロック、パズル、おままごとばかりです。

    昼寝は、この月齢だとどのくらいさせるのが理想でしょうか?

    明日からもう少し早めに起きて、外遊びの時間を作ってみます✨

    • 10月6日
モルペコ

起床時間遅いし、朝食と昼食の間があまりないのですが食べてますか?
散歩も30分でいいと思うのですが😅
18時前後のおやつも不要。
昔から言われている太陽と共にに起き太陽と共に寝る!
のリズムにしてあげると癇癪も落ち着くと思います。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊

    息子は、ものすごーーーく大食いです💧

    朝食→大人のごはん茶碗2杯+魚+バナナ+ヨーグルト

    昼食→大人のごはん茶碗2杯+大人と同量のおかず+スープ+チーズ

    そこまでたべさせても、15時過ぎには、「パン食べたい。ご飯食べたい。ジュース飲みたい。」って大騒ぎ。

    そこでおやつをあげないと、癇癪を起こして1時間くらい泣き叫びます。。。

    糖尿病にならないか不安です💧

    • 10月6日
  • モルペコ

    モルペコ

    毎日お疲れ様です😌
    旦那さんのリズムではなく、子供達のリズムを作ってあげてください😄
    因みに我が家は夫の職業柄、帰宅時間も不明、2、3日帰宅しない事もありますが、それは私にあっていました。
    私のリズムに子供達も慣れるから👍
    6:00 起床、朝食、歯磨き、お着替え等
    テレビ鑑賞中に洗濯やご飯の片付け
    8:30 娘 園に送迎
    午前中 洗濯のこり、買い出し、下の子の世話等
    12:00 朝食〜昼寝
    15:00 起床  下の子の相手
    17:00 娘のお迎え
    帰宅後娘お風呂、息子お風呂
    (暑い時期はシャワーのみ)
    18:30 夕飯
    20:00 〜21:00 寝かしつけ
    21:00〜23:00 家事残り、自由時間
    ↑私の育休中、娘2歳 息子0歳の時の生活リズムです。
    今は、二人共昼寝なしなので夕飯も少し早く寝る時間も早めてます😄

    • 10月6日
  • ままり

    ままり

    コメント丁寧にありがとうございます😊

    子どもたちのリズムを頑張って作ってみます!

    ただ私の体力が持たずに、今日も子供と一緒に昼寝してしまい…

    夕方夕食作りをしていたら、遅くなってしまいました💧

    教えていただいたタイムスケジュール目指して頑張ります‼️

    • 10月8日
  • モルペコ

    モルペコ

    子供は一週間で新しいリズムになれるそうです。
    また睡眠と脳の成長は関係あるそうです。
    上のお子さんだと昼寝と夜の睡眠がトータルで14時間程あれは十分だったと思います。
    ママさんも一緒に昼寝は全然OKですよ!私なんて子供に起こされてお昼寝終了〜の時もありました🤣
    焦らず、少しずつでいいので朝型のリズムになっていくといいですね😌

    • 10月8日
  • ままり

    ままり

    たった1週間で、新しいリズムに慣れるんですか👀
    かなりビックリです‼️

    今、上の子は1日トータル睡眠時間は10時間も取れてません💦
    だから身長が伸びないのかもしれませんね😂

    少しずつ頑張ってみますね✨
    ありがとうございます♪

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

魚たべれれば、おやつに、ししゃもをあげるのはどうでしょう?😊

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊

    私があんまり、ししゃもが好きじゃなくて😅

    魚肉ソーセージとかおやつにあげてます😂

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ししゃも、しらす、
    こういう改善したいことに、良いらしいですよ✨

    幼稚園行ってリズム整うといいですね☺️

    • 10月8日
  • ままり

    ままり

    シラスは好きです!

    シラスのおにぎりをおやつにあげる感じで大丈夫でしょうか?👀

    • 10月8日