主婦の方が、週3回支援センターに行ったり、家事をしながら子どもと過ごす日々に悩みを抱えています。夕飯の準備や掃除など忙しい中、子どもとの時間を増やす方法について相談しています。
皆さん毎日どんなスケジュールで動いていますか?
私は平均で、週3回くらい支援センターに行ったり、それ以外の日はママ友と遊んだり、図書館に行ったりして子どもと出掛けています。
周りにそこまで出掛けている人がいないので、私は他の人に比べて家事をしていないのかなぁと不安になりました(>_<)
ちなみにこんな感じで動いています。
午前中
お弁当作り、朝御飯作り
主人の見送り
夕飯の下準備、洗濯
支援センター
午後
夕御飯の準備
掃除
夕方子どもをお風呂に入れる
洗濯の片付け
お風呂など掃除
主人の帰宅にあわせて夕御飯の準備
終わったら片付け
家事の合間に子どもと遊んでいます。
主人が帰ってくるのは9時頃なのでそれまでに家事を終わらせたらいいのですが、
もっと子どもと遊んであげたほうがいいのかなとか、家事ももっとちゃんとしたいなとか、悩みはつきません(>_<)
- ななえもん♪(8歳)
○pangram○
家事を完璧にしなくても、ご主人と、赤ちゃんと主さんがニコニコ暮らしていけてるなら変える必要は無いと思いますよ♡
私も出かける事多いですし、家事は手抜きで、赤ちゃんと遊んでばかりですが、赤ちゃんはニコニコ元気で、主人も赤ちゃんが大好きで、私も楽しんで育児してるので、ちゃんとしようもっとしよう!とかは思って無いです♡
出来る時にきちんとやってれば良いんじゃないですかね(*^^*)
あり
私家事はほとんどしてないです💦
旦那のワガママで定月給の仕事を続けることを許してるので家事などはほとんどやらせます笑
私がやることは朝の洗濯物、掃除だけであとはずっと子供とだらだらしてます♡
お昼ご飯は旦那が作ってから仕事に行ってます!
私も家事しなさすぎかなとか、子どもと遊んであげなきゃと思います。
でも子どもと遊ぶのもネタが尽きてしまって困ることがあります(꒪⌓꒪)
パッチール
すごくアクティブで羨ましいです!
支援センターに行ってるならお子さんとも遊んでるし、ママ友と会ってもお子さんには刺激になるし良いと思いますよ♡
私はママ友いないし、支援センターも全然行かないし、ショッピングモールのキッズスペースにたまに行ったり、散歩に行くくらいです。
だからといって家事をしまくってるかと言えばそんな事もないし、ダラダラしてます。
5mame
こんにちは(^_^)
毎日買い物いくたけで疲れてしまって(^_^;)支援センターにはめったにいかないです(^_^;)
そのせいか長男は内気で、
外で遊ぶよりおうちで遊ぶのが好きみたいです。一人遊びが好きみたいでレゴとかで遊んでます。(^_^;)このままじゃ
駄目だと思いしわたしも支援センターにつれていこうと思います(*^_^*)
支援センターは一ヶ所?だけですか?
わたしはほとんど家にいますが
家事全然できてないですよ(^_^;)
だめな母親です(^_^;)
まっぴー
7か月で、私もみんなのスケジュール気になります(>_<)
午前中
洗濯、掃除
離乳食
洗い物
資格の勉強
午後
離乳食
昼寝の寝かしつけ→だいたい失敗
支援センター
ダラダラ
夕飯づくり
お風呂
息子と遊ぶ
寝かしつけ
です。復職後に資格がいるので、子どもが寝てる間は勉強かダラダラしてます。今は昼寝が成功したのでダラダラタイムです笑
支援センター、よく行ってます!家にいると散らかるばかりだし、狭い家で家電なども触るので目が離せないので、出かけなくちゃもちませーん(´;п;`)
他にやることないので本当は毎日行きたいですが、私が飽きてしまうので週3でとどめてます(ԾдԾ)そのため今日はどうしたらいいか悩みます〜〜笑
家事は最低限ですが、旦那も適当なので、頑張って掃除したのに散らかされたらイライラしちゃうので、適当にしかやらないようにしてます❤️笑
コメント