
仕事、育児、家事に悩み、子どもの病気も心配。生きるのがつらく、イライラしている。子どもとの関係も不安。疲れているけど、何もできない自分が嫌。
とにかく泣きたい(´;ω;`)
毎日仕事、育児、家事、で、子どもは先天性心疾患。
最近生きることに疲れました。
毎日イライラしてしまう自分も嫌で嫌で。
あれもしなきゃ、これもしなきゃとわさわさと。
子どももぱぱしか言わないし、私のこと嫌いなのかな…とか被害妄想したり…
とにかくつらい。生きることに疲れました。
病気だって原因不明だけど私のせいかもしれないし…
旦那からは相当病んでない?て言われます
出来ることなら1日何もしたくない…
でもそんな私の勝手な我儘はだめ…
ほんとにふとした時に泣いてしまう…
子どもの前でも大泣きして私なんかがママでごめんなさい…ていったら、ま、ま、って子どもも泣いちゃって…
- はじめてのママリ🔰(5歳10ヶ月)

どるちぇ
人生に疲れた時は思いっきりリフレッシュしてみてはいかがですか?
大自然と触れ合うのがオススメです😊
あとは、精神科へ受診するのも手だと思います!
うつ状態のように見受けられます😢
私はうつ病で受診していますので、気持ちがよく分かります。

つま
毎日ほんとにお疲れ様です。
生きるって大変ですよね、
私も大変すぎて自分の要領が悪いからこんなに大変なのかな?とかなんでもっと子どもや夫に優しくできないんだろうなど自問自答する時があります。そういう時は体も心も限界に達している時です。
無理しちゃいけないけど私がやるしかないって思っちゃいますよね。
でも案外、もう無理!!!
って家を飛び出しちゃってもいいんですよ。
(旦那さんが家にいる時)
少し経って冷静になってみると子供の可愛さや自分は幸せなんだと気付けます。
あと、生理前はイライラ爆発しやすいので漢方処方してもらって飲んでいますが少しマシになります。
自分の為にもお子さんのためにも少しでも楽になるよう誰かに頼ったり頑張りすぎないを心掛けてくださいね。
応援しています😌
コメント