※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳9ヶ月の男の子が耳掃除を嫌がります。寝ている時にやると起きてしまいます。皆さんはどうしていますか?

2歳9ヶ月の男の子がいます。
耳掃除をさせてくれません。
寝ている時にやってもすぐ起きて嫌だ嫌だと叫び散らします。
皆さんどうしてますか?

コメント

ママリ🔰

うちは3ヶ月に1回位耳鼻科に連れて行ってました!
3歳過ぎてやっと自宅でやらせてくれるようになりました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    耳鼻科に連れて行くという手があるんですね。
    なるほど💡

    • 10月1日
イリス

2ヶ月に1回の頻度で耳鼻科に通っています?

子供はじっとしてないので自分でやるのは怖いので。
医療証で無料だし、耳鼻科に慣れるきっかけにもなります。
鼻水少し出ていたときは、中耳炎にも注意してね、とアドバイス?いただきました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皆さん耳鼻科利用されてるんですね。
    参考になりました。

    • 10月1日
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

耳鼻科でしてもらいますが軽くするのは家で好きなものを観ながら(TVやYouTube)させてもらいます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    耳鼻科率が高くてなるほどと思いました!!

    • 10月1日
アテ

耳掃除は親がやらない方がいいと耳鼻科の先生に言われましたよ〜😊特に見えづらい耳の奥とかは✋

半年に1度くらいペースで耳掃除しに耳鼻科行ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    知らなかった。
    耳鼻科に早速予約します。

    • 10月1日