![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の娘の幼稚園入園について悩んでいます。コロナやイベント参加の問題で不運な状況。保育園への入園も考え中。皆さんはどうするでしょうか?
眠れないので聞いて下さい。3歳になったばかりの娘の幼稚園についてです。
来年4月から3歳からの幼稚園に入れるつもりでした。
ただ、コロナ禍なので7月くらいからのイベントや見学、説明会等全て参加できず、それは皆さん同じだと思いますが、コロナだけでなく、大雨になって中止、更には実施予定のイベントのネット予約を1時間前からスタンバイしてたのに更新されず、1時間後電話したらハガキにはネット予約のみって書いてあったのに、皆さん電話で申し込みされて既に定員オーバーになりました、と言われ、本当に縁がないんだなと実感しました。矢先、願書が送られてきました。しかも願書提出がもうすぐですが、提出の30分前からしか並んじゃダメで持参して並んで定員になり次第終了。もうすぐ出産だし、その後の申し込みや面接の日にちもかなり微妙で重なる確率大です😅
諦めて、3人目の子と4月から保育園に入れようかと考え直したとこなんですが、この話を聞いて皆さんならどうされますか?
- ママリン(3歳3ヶ月, 6歳, 17歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私なら出産時期のことを相談し、申し込みや面接に考慮してもらえないか聞くだけ聞いてみます😂
![ひいらぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひいらぎ
ネット予約のみなはずなのに電話で申込みした人達を受け付けて定員締め切るやり方が納得いかないですね😱真面目な人が損をするような対応ですし、入園後にも同じようなことが起きそうなので私ならその園はやめておきます💦
-
ママリン
ありがとうございます。
そうなんですよ、なーんか納得いかないし、ご縁がないなぁって感じてしまって😅
こっちは指示された通りにしたのに😅- 9月29日
ママリン
ありがとうございます❗️